

沖の蛇島
石見福光海岸の突出部にある小島。日本海側のウミネコ繁殖地の南限地としてしられており、昭和52年に県の天然記念物に指定された。昭和47年ごろから飛来して繁殖をはじめたといわれており、その数は年々増加している。現在は、毎年11月から12月頃に島の近海に姿を見せ、4月頃に産卵する光景を見ることができる。(直接蛇島へ渡ることはできないので、近くの岩場より双眼鏡などで観察する。)
住所 | 島根県大田市温泉津町 |
---|---|
お問い合わせ | 温泉津町観光協会 0855-65-2065 |
関連ホームページ | http://www2.crosstalk.or.jp/yunotsu/kankou.html |
アクセス | 山陰本線「石見福光駅」から徒歩約15分 |
※掲載情報は2007年8月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
-
-
-
観光列車 あめつち
山陰本線を走る観光列車あめつち
自然や神話を題材にした外装と山陰の素材を生かした内装。 車内では、山陰の豊かな自然の中で育まれた地産品や地元にちなんだお食事、お飲物などをご提供し、山陰ならではの美し風景をゆっくりとお楽しみいただけます。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。