

<2025年4月1日~2026年9月(予定)まで休館>島根県立古代出雲歴史博物館
<2025年4月1日~2026年9月(予定)まで休館>出雲大社に隣接し、わかりやすい展示や映像で古代出雲のロマンを体感できる必見の博物館。かつての出雲大社本殿を支えていた巨大柱の展示などのほか、「古事記」や「出雲国風土記」に記された神話を、わかりやすく大迫力の映像で楽しめる神話シアターもある。国宝の銅剣や銅鐸、銅矛419点が一堂に並ぶさまは圧巻の一言。
開館時間 | 3月~10月/9:00~18:00、11月~2月/9:00~17:00(いずれも入館は閉館30分前まで) |
---|---|
住所 | 島根県出雲市大社町杵築東99-4 |
お休み | 毎月第1・3火曜(変更となる場合あり) ※状況により臨時休館となる場合あり(詳細はホームページ要確認) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 島根県立古代出雲歴史博物館 0853-53-8600 |
関連ホームページ | https://www.izm.ed.jp/ |
アクセス | 山陰本線「出雲市駅」から一畑電車「電鉄出雲市駅」~「川跡駅」乗換~「出雲大社前駅」~徒歩7分、または山陰本線「出雲市駅」から「出雲大社行」の一畑バス「正門前」~徒歩2分 |
※掲載情報は2025年3月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

出雲大社大祭礼
2025年5月14日~16日
島根県出雲市 出雲大社

一の谷公園の桜
2025年3月下旬~4月中旬
島根県出雲市 一の谷公園

今在家チューリップまつり2025
2025年4月12日~13日
島根県出雲市 今在家農村公園 西側圃場