

九州歴史資料館
福岡県立の歴史系博物館。福岡県の歴史研究の拠点であり、古代九州を統括した太宰府政庁の出土品をはじめ、古文書や仏像などの展示を通じて、古代から近代に至る福岡県の歴史をたどることができる。中庭からは、文化財の修復作業の様子を見ることができる。日曜には、子どもから大人まで楽しめる和同開珎や瓦マグネット作り(有料)、拓本とり、VR体験(無料)などの古代体験があり、歴史を身近に感じることができる。
開館時間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
---|---|
住所 | 福岡県小郡市三沢5208-3 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合はその翌日)、12月28日~1月4日 |
料金 | 観覧料/有料(中学生以下・65歳以上・障がい者とその介護者1人は無料) |
お問い合わせ | 九州歴史資料館 0942-75-9575 |
関連ホームページ | https://kyureki.jp/ |
アクセス | 鹿児島本線「原田駅」から車約5分 |
※掲載情報は2025年1月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

城山公園 花立山を楽しむ会~春の茶会
2025年5月3日
福岡県小郡市 城山公園

大興善寺つつじまつり
2025年4月中旬~5月上旬
佐賀県基山町 大興善寺

キリン花園の桜
2025年3月下旬~4月上旬
福岡県朝倉市 キリンビール福岡工場 キリン花園