メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

萩・長門エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットアート

萩博物館

萩のまち全体を博物館に見立てた「萩まちじゅう博物館」の中核施設で、萩の自然・歴史・文化の魅力を総合的に学べる博物館。深海魚「リュウグウノツカイ」のタワー型展示などの迫力ある生物標本はもとより、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産である萩城下町に関する資料のほか、吉田松陰や高杉晋作ら、幕末維新に活躍した人物などに関する資料も多数展示している。「くらしのやかた」では、身近に使われていたくらしの道具など、民俗関連資料を公開している。年に4回、特別展や企画展も開催する。

開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
住所 山口県萩市大字堀内355
お休み 無休(6月、12月、1月~3月に臨時休館日あり)
料金 有料
お問い合わせ 萩博物館 muse@city.hagi.lg.jp 0838-25-6447
関連ホームページ https://hagimuseum.jp/
アクセス 山陽本線「新山口駅」からバス1時間もしくは直通バス1時間「萩バスセンター」・「萩明倫センター」~徒歩20分

※掲載情報は2025年3月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

世界遺産登録10周年 萩・大茶会

2025年5月3日~4日
山口県萩市 萩城跡指月公園 花江茶亭 ほか 市内各所

イベントグルメ・ショッピング

萩焼まつり

2025年5月1日~5日
山口県萩市 萩・明倫学舎、萩市民館 ほか 市内全域

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
中国エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る