

雪の大谷
室堂ターミナル周辺に積もった雪を除雪してできる、「雪の壁」が連なる約500mの区間の道路。一帯は、立山火山の噴火によって形成された溶岩台地で、室堂平と呼ばれる。世界でも有数の豪雪地帯で、「大谷」は吹きだまりのため、積雪が20mに迫ることもあり、迫力ある「雪の壁」を感じることができる。
開催期間 | 4月中旬~7月中旬(毎年雪どけ頃) ※運行ダイヤはホームページなどでご確認ください |
---|---|
住所 | 富山県立山町芦峅寺 |
お休み | 期間中無休 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 立山黒部総合案内センター 076-481-1500 |
関連ホームページ | https://www.alpen-route.com/ |
アクセス | JR「富山駅」から富山地方鉄道「電鉄富山駅」~「立山駅」~ケーブルカー「美女平駅」~高原バス「室堂駅」下車、または大糸線「信濃大町駅」からバス「扇沢」乗換~トロリーバス「黒部ダム」~徒歩「黒部湖」~ケーブルカー「黒部平」~ロープウェイ「大観峰」~トロリーバス「室堂」下車(但し、冬季は運休) |
※掲載情報は2020年5月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)立山黒部アルペンルート
(c)立山黒部アルペンルート
周辺地図
周辺情報

大町温泉郷夢花火と音の祭典
2023年2月4日、11日、18日、25日
長野県大町市 大町温泉郷

木崎湖 ワカサギ釣り
2022年11月1日~2023年3月下旬
長野県大町市 木崎湖(集合場所/木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドア)

中網湖の氷上ワカサギ釣り
2023年2月上旬~中旬(全面結氷する期間)
長野県大町市 中網湖