

田川市美術館
「筑豊からの発信」をテーマに、筑豊地区初の公立美術館として1991年にオープンした。郷土ゆかりの作家たちをコレクションの軸とし、ふるさとの美術を広く紹介するとともに、企画展を開催するほか、美術講座やワークショップなども行っている。市民の発表の場としても利用されている。
開館時間 | 9:30~17:30(入館は17:00まで) |
---|---|
住所 | 福岡県田川市新町11-56 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) |
料金 | ※展覧会により観覧料(無料含)が異なる |
お問い合わせ | 田川市美術館 museum@tagawa-art.jp 0947-42-6161 |
関連ホームページ | https://tagawa-art.jp/ |
アクセス | 日田彦山線「田川伊田駅」から車約5分 |
※掲載情報は2024年4月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

風治八幡宮川渡り神幸祭
2025年5月17日~18日
福岡県田川市 彦山川周辺

第23回木屋瀬芸術祭
2025年5月3日~5日
福岡県北九州市 北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館 こやのせ座 ほか木屋瀬宿の各文化施設など

英彦山神宮 御神幸祭
2025年4月12日~13日
福岡県添田町 英彦山神宮