金沢 浅の川園遊会館
2022年にひがし茶屋街入口にできた新たな情報発信拠点。茶屋文化や金沢芸妓をはじめ、毎年4月の「浅の川ぼんぼり」、5月第2土曜の「金沢 浅の川園遊会 越中八尾おわら流し」など、風情と文化薫る浅野川界隈の魅力について、パネルや実物展示、ジオラマ、映像を通して紹介する。伝統の金沢町家をリノベーションし、建築の美と粋が随所にちりばめられた建物も見どころ。中庭を望む休憩スペースや、館内ガイドツアー(要予約・有料)、うちわ・扇子つくり、ミニだるま絵付けなどのミニ文化体験(予約不要・有料)もあり、茶屋街散策の合間に立ち寄ることができる。
| 営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
|---|---|
| 住所 | 石川県金沢市観音町1-1-4 |
| お休み | 毎週水曜、年末年始 |
| 料金 | 有料 |
| お問い合わせ | 金沢 浅の川園遊会館 076-256-0908 |
| 関連ホームページ | https://kanazawa-asanogawaenyukai.com/ |
| アクセス | JR「金沢駅」から北鉄バス「橋場町」もしくは城下まち金沢周遊バス「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」からすぐ |
※掲載情報は2025年10月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

浅野川沿いの紅葉
2025年11月上旬~下旬
金沢市 浅野川大橋

![]()

金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅
2025年4月26日~2026年3月28日の指定の土曜
金沢市 ひがし茶屋街、にし茶屋街、主計町茶屋街の各お茶屋

![]()

武家屋敷 寺島蔵人邸庭園の紅葉
2025年11月中旬~12月上旬
金沢市 武家屋敷 寺島蔵人邸
![]()












