

白山洞門
足摺岬先端の西方にある、花崗岩の岩盤が波の浸食により削られてできた海蝕洞。穴の大きさは、高さ16m、幅17m、奥行き15mあり、足摺岬周辺に数多く見られる海蝕洞の中でも最大規模となる。遊歩道が整備されており、階段で浜まで降り、迫力あるその姿をすぐ近くで見学できるほか、遊歩道降り口付近にある「白山洞門展望万次郎足湯」からも、雄大な太平洋と白山洞門を俯瞰で見渡せる。県の天然記念物に指定されている。
住所 | 高知県土佐清水市足摺岬 |
---|---|
お問い合わせ | 土佐清水市観光協会 info@shimizu-kankou.com 0880-82-3155 |
関連ホームページ | https://www.shimizu-kankou.com/spot/hakusandomon/ |
アクセス | JR土讃線「窪川駅」から土佐くろしお鉄道「中村駅」~「足摺岬行」のバス約1時間30分「白皇神社前」下車 |
※掲載情報は2022年9月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大文字の送り火
2023年8月31日
高知県四万十市 間崎地区(十代地山)

しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)
2023年8月26日
高知県四万十市 赤鉄橋たもと四万十川河川敷

しまんと市民祭 なかむら踊り・提灯台パレード
2023年7月29日
高知県四万十市 四万十市市街地(旧中村市)