ここからが本文です。

能登エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

旧福浦灯台

日和山と呼ばれる断崖の上にある、日本で最も古いとされる木造灯台。1608年に福浦の日野資信(すけのぶ)が篝火をたき、夜の暗い海を航行する舟を導いたことが「灯台」の始まりといわれ、現在の灯台は、1876年に日野吉三郎が建造したもの。付近の坂道には石畳が敷かれ、昔ながらの漁港風情が残っており、映画のロケ地としても知られる。夏と冬にはライトアップも行われる。

住所 石川県志賀町福浦港
お問い合わせ 志賀町商工観光課 0767-32-1111
関連ホームページ https://shika-guide.jp/spot/235/
アクセス 七尾線「羽咋駅」から車約50分もしくはバス「福浦」~徒歩5分

※掲載情報は2022年1月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

和倉温泉で伝統工芸「組子体験」

通年
石川県七尾市 和倉じばん館

イベントレジャー

和倉温泉北國春花火大会

2023年4月15日
石川県七尾市 和倉港沖 主会場/湯っ足りパーク

イベントレジャー

モビリング in わくら

2023年1月4日~4月30日
石川県七尾市 和倉温泉お祭り会館(貸出場所)

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント