湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
民俗学者で、妖怪研究家でもある湯本豪一氏から寄贈された約5000点のコレクションをテーマにあわせて展示する博物館。博物館の建つ三次市三次町は、江戸時代中期の妖怪譚《稲生物怪録(いのうもののけろく)》の舞台となった地。古来、人々は、自然現象による災害や疫病など人智を超えた現象などに対して抱く不安や畏れから、「もののけ(妖怪)」を生み出した。世代を超えて時には敬い、共存してきた「妖怪」を、常設展や企画展により系統的に紹介している。展示室「チームラボ 妖怪遊園地」では、描いた妖怪が目の前の草原で動きだす、インタラクティブな作品を体験できる。
| 開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
|---|---|
| 住所 | 広島県三次市三次町1691-4 |
| お休み | 毎週水曜(休日の場合は翌日)、年末年始 |
| 料金 | 有料 |
| お問い合わせ | 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) 0824-69-0111 |
| 関連ホームページ | https://miyoshi-mononoke.jp/ |
| アクセス | 芸備線「三次駅」から路線バス約10分「三次もののけミュージアム」すぐ |
※掲載情報は2025年3月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

尾関山公園 紅葉ライトアップ
2025年10月25日~11月24日
広島県三次市 尾関山公園(清心池周辺一帯)

![]()

みらさかイルミネーション2025
2025年12月1日~2026年1月下旬
広島県三次市 三良坂平和公園

![]()

ウインターイルミネーション2025-2026 備北イルミ
2025年11月1日~2026年1月12日
広島県庄原市 国営備北丘陵公園
![]()












