鳳源寺
三次藩祖である浅野因幡守長治が、寛永10年(1633年)に建立した浅野家の菩提寺。境内には、大石内蔵助良雄が手植えしたと伝わる「枝垂れ桜」や、四十七士が出立する姿を模した木像を安置した「義士堂」、赤穂藩主浅野内匠頭長矩の正室阿久利姫(後の瑶泉院)の「遺髪塔」などがある。
| 住所 | 広島県三次市三次町1057 |
|---|---|
| お問い合わせ | 三次市役所商工観光課 kankou@city.miyoshi.hiroshima.jp 0824-64-0066 |
| アクセス | 芸備線「三次駅」からバス約10分「尾関山公園」~徒歩1分 |
※掲載情報は2018年11月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

尾関山公園 紅葉ライトアップ
2025年10月25日~11月24日
広島県三次市 尾関山公園(清心池周辺一帯)

![]()

みらさかイルミネーション2025
2025年12月1日~2026年1月下旬
広島県三次市 三良坂平和公園

![]()

ウインターイルミネーション2025-2026 備北イルミ
2025年11月1日~2026年1月12日
広島県庄原市 国営備北丘陵公園
![]()










