

白山市立鳥越一向一揆歴史館
国指定史跡「鳥越城跡附二曲城跡(とりごえじょうせきつけたりふとげじょうせき)」について紹介する施設。鳥越城跡は、織田信長の攻撃に最後まで抵抗した加賀一向一揆の最後の砦となった城跡として知られ、二曲城跡は、鳥越城跡に対する支城とされる。館内では、城跡からの出土品やジオラマを展示するほか、約20分間のビデオ上映などもあり、「百姓の持ちたる国」と呼ばれる信徒による約100年間の自治や、加賀一向一揆の歴史を学べる。同館から鳥越城跡へは徒歩約40分、二曲城跡へは徒歩約15分で行ける。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 石川県白山市出合町甲26 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、展示替え期間 |
お問い合わせ | 白山市立鳥越一向一揆歴史館 076-254-8020 |
関連ホームページ | https://www.hakusan-museum.jp/ikkouikki/ |
アクセス | JR「金沢駅」からIRいしかわ鉄道「西金沢駅」~北陸鉄道石川線「鶴来駅」~加賀白山バス約30分「出合」下車 |
※掲載情報は2022年4月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

日本こども歌舞伎まつりin小松
2025年5月4日~5日
石川県小松市 團十郎芸術劇場うらら

お旅まつり
2025年5月9日~11日
石川県小松市 莵橋神社、本折日吉神社

鯉のぼり流し(伝統文化)
2025年4月上旬~5月中旬
石川県小松市 加賀伝統工芸村ゆのくにの森