メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

金沢・加賀エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

鳥越城跡

鳥越城は、約100年にわたる加賀一向一揆の最後のとりでとなった中世の山城で、鳥越城跡附二曲城跡(とりごえじょうつけたりふとげじょうあと)として国の史跡に指定されている。天正10年(1582年)、一揆は、織田方の佐久間盛政軍により鎮圧され、近年の発掘調査により、焼失した建物や鉄砲の弾丸、甲冑の破片など、激戦を物語るものが数多く出土した。平成2年(1990年)に一帯は史跡公園として整備され、本丸南面の枡形門と石垣などが復元されている。鳥越一向一揆歴史館では、関係資料や出土品を見ることができる。

住所 石川県白山市三坂町、出合町
お問い合わせ 白山市立鳥越一向一揆歴史館 076-254-8020
関連ホームページ https://www.hakusan-museum.jp/ikkouikki/
アクセス 北陸本線「新西金沢駅」から北陸鉄道石川線「鶴来駅」~加賀白山バス約30分「出合」~徒歩10分

※掲載情報は2020年6月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


枡形門本丸門


柵列

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

白山比め神社 初詣

2024年1月1日~3日
石川県白山市 白山比め神社

イベントカルチャー

那谷寺 初詣

2024年1月1日~3日
石川県小松市 那谷寺

イベントカルチャー

安宅住吉神社 初詣

2024年1月1日~3日
石川県小松市 安宅住吉神社

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る