ここからが本文です。

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットアート

丹波古陶館

河原町妻入商家群(国重要伝統的建造物群保存地区)に位置する、日本六古窯のひとつの「丹波焼」の伝統と歴史を紹介する美術館。初代館長・中西幸一と二代館長・中西通が蒐集してきた「丹波焼」を展示しており、創成期から江戸時代末期に至る700年間に作られた代表的な品々を、年代・形・釉薬・装飾等に分類して紹介している。そのうち312点は、兵庫県指定文化財。ミュージアムショップも併設している。

開館時間 10:00~16:30
住所 兵庫県丹波篠山市河原町185
お休み 月曜(祝日・振替休日の場合はその翌日)、夏季休館(8月下旬)、年末年始 ※詳細はホームページで確認要
料金 有料
お問い合わせ 丹波古陶館 079-552-2524
関連ホームページ https://www.tanbakotoukan.jp/
アクセス 福知山線「篠山口駅」からバス「本篠山」~徒歩3分

※掲載情報は2021年4月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

丹波篠山城下町 今よみがえる110年ぶりの鉾復活巡行!

2023年3月19日、5月23日
兵庫県丹波篠山市 鳳凰会館

イベントカルチャー

丹波篠山城下のひなまつり

2023年3月19日~4月3日
兵庫県丹波篠山市 鳳凰会館、陶々菴(今村邸)ほか

イベントカルチャー

青山神社例祭

2023年4月1日~2日
兵庫県丹波篠山市 青山神社

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン