メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリア
  5. 有馬キリシタン遺産記念館

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

有馬キリシタン遺産記念館

日本のキリシタン史を紹介する記念館として、2014年4月に開館した。南島原市には、キリスト教の伝来から繁栄の歴史を示す日野江城跡、島原・天草一揆(島原の乱)などの弾圧の歴史を示す原城跡(世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産)があり、記念館では、信仰を支えた教育機関「有馬のセミナリヨ」や、キリスト教弾圧に至った経過や島原・天草一揆の状況、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産としての価値などをわかりやすく展示している。ミニシアターもあり、長崎におけるキリスト教の歴史を一通り学べる。

開館時間 9:00~18:00
住所 長崎県南島原市南有馬町乙1395番地
お休み 毎週木曜、12月29日~1月3日
料金 有料
お問い合わせ 有馬キリシタン遺産記念館 0957-85-3217
関連ホームページ https://www.city.minamishimabara.lg.jp/sekaiisan/
アクセス 長崎本線「諫早駅」から島原鉄道「島原駅」~「加津佐海水浴場行」の島鉄バス「南有馬小学校前」~徒歩10分

※掲載情報は2022年5月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

天草ほんど花火大会

2023年7月29日
熊本県天草市 本渡港(打上場所)

イベントレジャー

イルカクルージング

通年
熊本県上天草市 ミオ・カミーノ天草(mio camino AMAKUSA)

イベントカルチャー

海の日協賛・みすみ港祭り

2023年7月22日
熊本県宇城市 三角東港一帯

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る