イルカウォッチング(天草)
五和町沖には約200頭のミナミハンドウイルカが生息しており、遭遇率も高く、軽装で快適にイルカウォッチングが体験できます。毎年、特に6月から7月は、たくさんのイルカが生まれるので、この頃からイルカの赤ちゃんや子どもたちを見ることができます。ウォッチング船がイルカの群れに囲まれることもあります。
開催日時 |
通年
10:00、11:30、13:00、14:30、16:00(受付時間/9:00~17:00) ※天候により休業の場合あり |
---|---|
開催場所 | 熊本県天草市 天草市イルカセンター |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 天草市イルカセンター 0969-33-1500 (代表) |
関連ホームページ | https://www.amakusa-dolphin.jp/ |
アクセス | JR「熊本駅」から九州産交バス約2時間「本渡バスセンター」乗換~バス約40分「旧二江小学校前」~徒歩2分 |
※掲載情報は2024年12月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
イルカウォッチング(南島原)
通年
長崎県南島原市 橘湾(早崎海峡)
小浜温泉湯祭り
2025年4月6日
長崎県雲仙市 小浜温泉街一帯
雲仙灯りの花ぼうろ
2025年2月1日~22日
長崎県雲仙市 雲仙温泉街一帯(小地獄入口~古湯地区の国道沿、旧八万地獄、雲仙観光局前、けやき広場、雲仙ビードロ美術館ほか)