

布忍神社
古来より布にまつわる言い伝えがあり、病気平癒、毒虫の退治の神と称えられ、近世では病気平癒、厄除け、交通安全、商売繁盛のご利益で知られる神社。境内でフリーマーケットも開催される。イチハラヒロコ恋みくじで有名。
開門時間 | 9:00~17:00(開門6:00、閉門18:00) |
---|---|
住所 | 大阪府松原市北新町2-4-11 |
お休み | 毎週月曜(祝休日または毎月1日と15日の月次祭の場合は翌火曜休み)※詳しくはホームページで確認 |
お問い合わせ | 布忍神社 072-334-7634 |
関連ホームページ | https://www.eonet.ne.jp/~nunose/ |
アクセス | JR「天王寺駅」から近鉄「布忍駅」下車 |
※掲載情報は2020年8月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~
2022年7月16日~9月25日
大阪市 大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)

プレひま~ちょっぴり早い長居植物園のひまわり~
2022年7月22日~29日
大阪市 大阪市立長居植物園

長居植物園 ひまわりウィーク
2022年7月30日~8月14日
大阪市 大阪市立長居植物園