チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
アート集団「チームラボ」による夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」が、長居植物園の夜の常設展として公開されています。非物質的であるデジタルテクノロジーによって「自然が自然のままアートになる」というプロジェクト「Digitized Nature」により、野鳥が生息し、草花や木々が季節とともに移り変わっていく長居植物園の豊かな自然が、神秘的なアート空間に生まれ変わります。作品は、吹く風や雨、そこにいる人々のふるまいの影響を受けてインタラクティブに変容し、来場者を幻想的な光の世界へいざないます。
開催日時 |
通年
【開催時間】日没後~ ※シーズンにより異なるため、ホームページでご確認ください。 ※休園日は不定期 |
---|---|
開催場所 | 大阪市 大阪市立長居植物園 |
料金 | 大人(高校生以上)1800円~、子ども(小・中学生)500円~、障がい者割引900円~、未就学児無料 ※価格変動制。オンラインまたは各種プレイガイドにて購入(詳細はホームページで要確認) |
主催 | チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 |
関連ホームページ | https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/ |
アクセス | 阪和線「長居駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2025年1月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》(c)チームラボ
チームラボ《ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色,Dusk to Dawn》(c)チームラボ
チームラボ《自立しつつも呼応する生命の森 - ユーカリ》(c)チームラボ
周辺地図
周辺情報
天王寺動物園×長居植物園スタンプラリー「動物と植物のつながり図鑑づくり」
2024年11月2日~2025年3月31日
大阪市 大阪市立長居植物園、天王寺動物園
長居植物園の梅
2025年2月1日~28日
大阪市 大阪市立長居植物園
桜ウィーク
2025年3月22日~4月6日
大阪市 大阪市立長居植物園