

JR宮中取水ダムの魚道および魚道観察室
信濃川中流にある宮中取水ダムには、魚の遡上を助けるため、「大型魚道(アイスハーバー型)」「小型魚道(階段式)」「せせらぎ魚道」の3つの「魚道」が設けられている。「大型魚道」と「小型魚道」の間に設置された「魚道観察室」は、毎年春から秋にかけて一般公開が行われ、ダム周辺に生息する20種類以上の魚類を観察することができる。特にアユの遡上する6月や、サケの遡上する9月中旬から11月中旬が見どころ。
開館時間 | 毎年4月20日~11月20日 10:00~16:00 ※河川の増水時や荒天時は閉鎖となる場合あり |
---|---|
住所 | 新潟県十日町市小原 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | JR東日本信濃川発電所 0258-82-2702 (平日10:00~16:00) |
関連ホームページ | https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kensetsubu/kensetsuka/3/gyomu/1450421156886.html |
アクセス | 飯山線「十日町駅」から車約20分 |
※掲載情報は2017年5月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

野口水ばしょうまつり
2021年4月下旬(予定)
新潟県十日町市 野口水ばしょう公園

雪原遊覧ツアー<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
長野県野沢温泉村 野沢温泉スキー場 日影ゴンドラ山頂駅 上ノ平スキーセンター(受付) ※時期により受付場所は「やまびこスキーセンター」に変更

野沢温泉朝市
2021年5月~10月の毎週日曜
長野県野沢温泉村 野沢温泉 大湯通り