メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 九州エリア
  5. 頭ヶ島の集落(頭ヶ島天主堂)

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

頭ヶ島の集落(頭ヶ島天主堂)

戦国時代、五島列島を支配した宇久氏がキリスト教を広め、1570年頃に五島の信者は2000人にも及んだが、江戸幕府の禁教下では途絶えたとされた。江戸時代後期になると、五島藩の荒地開墾のために、大村藩内である外海(そとめ)から五島各地へ移住した潜伏キリシタンらによる集落ができ、上五島に属する頭ヶ島(かしらがしま)では役人の目があまり届かないことからキリシタンが増えた。現在の頭ヶ島天主堂は、信者らが近くの島から切り出した石を運び、1919年に完成させたもので、正面中央にそびえる鐘塔が特徴的。内部はツバキをモチーフとした花柄文様があしらわれ、「花の御堂」と称される。2001年国指定重要文化財。2018年に世界遺産登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のひとつ。

見学時間 教会の見学/9:00~18:00(第2・第4日曜はミサのため15:00~17:00入館不可) ※見学を希望の場合は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター」の公式サイトにより2日前までに事前連絡が必要
住所 長崎県新上五島町友住郷
お問い合わせ 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター ch-info@kyoukaigun.jp 095-823-7650
関連ホームページ https://kyoukaigun.jp/archives/culture/825-2
アクセス 頭ヶ島天主堂まで/佐世保線「佐世保駅」から徒歩7分「佐世保港」~船「有川港」~車約25分

※掲載情報は2018年7月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


(c)一般社団法人長崎県観光連盟 ※写真撮影・掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。


(c)一般社団法人長崎県観光連盟 ※写真撮影・掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。


(c)一般社団法人長崎県観光連盟 ※写真撮影・掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。

周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

志々伎山のイブキジャコウソウ

2024年6月中旬~下旬
長崎県平戸市 志々伎山

イベントレジャー

長串山公園のつつじ

2024年4月上旬~下旬
長崎県佐世保市 長串山公園

イベントレジャー

春のローズフェスティバル

2024年5月3日~19日
長崎県佐世保市 九十九島動植物園森きらら

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る