

藤田邸跡公園
実業家・藤田伝三郎(1841~1912年)の本邸跡に残る庭園。関西実業界の中心人物であった藤田は、数寄者・美術品コレクターとしても有名で、大正5年(1916年)に完成したとされる同本邸は、近代和風と呼ばれる建築の中では規模や格式において国内でも最上級の部類に入るものであったが、戦災によって焼失した。名勝に指定されている庭園は、急峻な築山を中心に、滝や水の流れに工夫が凝らされ、豪壮で荒々しい自然の情景を表現している。作庭者の庭師・梅園梅叟(ばいえんばいそう)の特徴がよく表れているとされる。
入園時間 | 10:00~16:00 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区網島町10 |
料金 | 入園無料 |
お問い合わせ | 鶴見緑地公園事務所 06-6912-0650 |
関連ホームページ | http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000008801.html |
アクセス | 東西線「大阪城北詰駅」から徒歩2分 |
※掲載情報は2016年5月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

造幣局「桜の通り抜け」<2021年は中止となりました>
2021年4月上旬~中旬の7日間<中止となりました>
大阪市 造幣局

重要文化財 大阪城の櫓 YAGURA 特別公開
2021年4月29日~6月27日
大阪市 大阪城公園 西の丸庭園前(チケット販売所)

大川さくらクルーズ
2021年3月27日~4月中旬(予定)
大阪市 八軒家浜船着場(発着)
-
こうのとり早特チケットレス14
きっぷを受け取ることなく乗車OK!
早期購入(14日前まで)タイプのJ-WESTネット会員(クレジットカード利用)・期間・区間・席数限定で、特急「こうのとり」の普通車指定席を利用できるおトクな片道タイプの料金券です(ご乗車には別途乗車券が必要です)。
-
-
-
春の関西1デイパス
春の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」1日乗り放題と、4つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。