

才ノ神の藤公園
福知山市大江町南有路にあり、樹齢推定1200年を超えるとされる大きな藤。幹周り180cmの株をはじめ、大小6株からなる自然に自生したヤマフジで、古ケヤキの巨樹にからまりながら枝を伸ばし、約15m×30m四方の藤棚となった。京都府の天然記念物に指定されている。藤棚の下には小さな祠があり、旅の安全を守る道祖神で、安産の神様でもある「才ノ神(塞の神)」が、祀られている。例年5月頃に開花し、見頃にあわせて「藤まつり」を開催。
住所 | 京都府福知山市大江町南有路 |
---|---|
お問い合わせ | 福知山市役所大江支所 0773-56-1102 |
関連ホームページ | https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/65/23529.html |
アクセス | 山陰本線「福知山駅」から京都丹後鉄道宮福線「大江駅」~市バス「南有路」~徒歩20分 |
※掲載情報は2022年2月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

市制施行85周年記念 第30回福知山マラソン
2022年11月23日
京都府福知山市 三段池公園(スタート、フィニッシュ)

福知山ドッコイセまつり
2022年8月14日~16日、24日~25日
京都府福知山市 広小路通り、御霊公園、福知山駅北口公園

城屋の揚松明<2022年は中止となりました>
2022年8月14日<中止となりました>
京都府舞鶴市 雨引神社