愛媛県松山市
2020年12月28日~2021年2月28日松山城
愛媛県松山市道後湯月町4-49
2021年2月2日石鎚神社
香川県観音寺市高屋町2800
2021年2月11日~12日薬王寺
四国エリアのおでかけ情報
室津港を見下ろす小高い山の上にたたずむ四国八十八ヶ所霊場第25番札所「津照寺」…
真言宗醍醐派準別格本山、千手観音を本尊とする古刹。大山の中腹にあり、弘法大師に…
土佐の文学に親しむための施設。常設展では、紀貫之から有川ひろなどに代表される現…
四国の西南部に位置する。宇和海に面したリアス式海岸の美しさは格別であり、町を流…
和銅2年(709年)に建立されたといわれ、讃岐国一宮として古くから地元の人々に…
香川県の東端に位置する播磨灘に面した小さな港町。江戸時代には塩や砂糖の産地とし…
木々の緑と季節の花々に抱かれた都市公園で、愛媛県を代表するスポーツ&レクリエー…
スポーツと憩いの場を兼ね揃えた総合公園。体育館や野球場、テニスコート、競技場な…
<2020年シーズンの海水浴場は閉鎖>屋島の戦いに敗れた平家一門の5人の姫たち…
四万十市角崎から四万十川橋(通称・赤鉄橋)まで約2.5kmの気軽に楽しめるショ…
広大なスペースに、小動物が放し飼いにされているふれあい動物園。たくさんの動物と…
徳島県の山間部、愛媛県との県境に位置する高原。標高1043mの塩塚峰を中心に、…
標高284mの津峯山一帯が公園で、室戸阿南海岸国定公園の一角をなす景勝地。山頂…
宮川内ダムは昭和39年度に完成した人造湖。春は新緑、秋は紅葉と四季折々に美しく…
昭和9年、国内初の国立公園として指定を受けた瀬戸内海国立公園の中にあり、備讃瀬…
東讃きっての桜の名所である亀鶴公園にある神社。宇佐神社から宮池の中央に浮かぶ亀…
吉祥寺境内の釈迦堂には全長2.5mの「釈迦涅槃像」が納められている。これは約1…
標高892mの翠波峰を中心とした約100haの古代準平原の名残をとどめた美しい…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー