

男木島
瀬戸内海中部に位置する島で、集落の中を迷路のように広がる坂道や石段が続く。「海幸彦・山幸彦の伝説」で有名な豊玉姫(トヨタマヒメ)を祀る豊玉姫神社、山幸彦を祀る加茂神社、明治28年(1895年)に建てられた御影石作りの男木島灯台などが見どころ。猫の島、夕陽のスポットとしても知られる。3年に1度の現代アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭の舞台でもある。
住所 | 香川県高松市男木町 |
---|---|
お問い合わせ | 高松市観光交流課 087-839-2416 |
関連ホームページ | https://www.pref.kagawa.lg.jp/chiiki/seto-island/detail/ogijima.html |
アクセス | JR「高松駅」から「高松港」~船「男木港」下船 |
※掲載情報は2019年7月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

さぬきマルシェinサンポート
2023年4月16日、5月21日、6月~2024年3月の第3日曜
高松市 サンポート高松シンボルタワー西側通路

瀬戸大橋アンパンマントロッコ(2023年度下期)
2023年10月1日~11月26日の土日祝
高松市 JR岡山駅~JR琴平駅・JR高松駅(運転区間)

瀬戸大橋アンパンマントロッコ(2023年度上期)
2023年3月18日~31日、4月1日~9日・15日~16日・22日~23日・29日~30日、5月1日~7日・13日~14日・20日~21日・27日~28日、6月3日~25日の土日、7月1日~2日・8日~9日・15日~8月31日、9月2日~30日の土日祝
高松市 JR岡山駅~JR琴平駅・JR高松駅(運転区間)