メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 近畿エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

近畿エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

近畿エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

イベントカルチャー

西大寺 秘仏愛染明王坐像特別開扉

2025年1月15日~2月4日
奈良市 西大寺

普段は秘仏として中央厨子内に安置されている、西大寺の愛染明王坐像が特別開扉され…

イベントレジャー

京都新世代いけばな展2025

2025年1月30日~2月4日
京都市 京都新聞ビル地下1階

華道振興と次代を担う若手華道家の育成を目的に、「京都新世代いけばな展」が開催さ…

イベントカルチャー

法隆寺 三蔵会

2025年2月5日
奈良県斑鳩町 法隆寺 三経院

「西遊記」の三蔵法師として名高い玄奘三蔵の命日に、その遺徳を奉讚する祖師法要が…

イベントカルチャー

伏見稲荷大社 初午大祭

2025年2月6日
京都市 伏見稲荷大社

2月の初午の日にお参りすることを「初午詣」や「福参り」といい、当日は、商売繁昌…

イベントカルチャー

湊川神社 初午祭

2025年2月6日
神戸市 湊川神社(楠本稲荷神社)

湊川神社の境内にある楠本稲荷神社で、初午祭が行われます。五穀豊穣や産業の発展を…

イベントカルチャー

はつうま・厄除観音出現記念大祭

2025年2月6日
奈良県大和郡山市 大和松尾寺

御本尊の木造千手観音立像が「厄除け観音」として知られる大和松尾寺で、厄除けのご…

イベントカルチャー

御燈祭り

2025年2月6日
和歌山県新宮市 神倉神社

熊野速玉大社の摂社である神倉神社で「御燈祭り」が行われます。1400年以上の伝…

イベントカルチャー

大神神社 おんだ祭・豊年講大祭

2025年2月6日
奈良県桜井市 大神神社

大神神社で、年の初めに穀物の豊穣を祈る、古式のお田植祭が執り行われます。拝殿向…

イベントカルチャー

西教寺秘伝大根煮

2025年1月16日~2月7日
大津市 西教寺

西教寺にて、無病息災祈願の秘伝大根煮が賞味できます。大根煮と大根煮定食(大根煮…

イベントカルチャー

三輪の初えびす

2025年2月5日~7日
奈良県桜井市 三輪坐惠比須神社

日本最初の市、海石榴市(つばいち)の伝統を今に伝える祭典が、三輪坐惠比須神社で…

イベントレジャー

冬芽観察会

2025年2月8日
神戸市 神戸市立森林植物園

四季折々の森の自然を楽しめる神戸市立森林植物園で、冬芽の観察会が行われます。オ…

イベントカルチャー

針祭(針供養)

2025年2月8日
和歌山市 淡嶋神社

淡嶋神社の祭神、少彦名命が、裁縫の道を初めて伝えた神様であるとのいわれにちなん…

イベントカルチャー

虚空蔵法輪寺 針供養

2024年12月8日、2025年2月8日
京都市 虚空蔵法輪寺

虚空蔵法輪寺では、毎年12月8日と2月8日に針供養が行われます。全国から集まっ…

イベントエンタメ

渡邊守章記念 春秋座-能と狂言

2025年2月8日
京都市 京都芸術劇場 春秋座(京都芸術大学内)

京都芸術大学内にある京都芸術劇場 春秋座で、今年も「春秋座-能と狂言」が開催さ…

イベントカルチャー

太平寺 針・筆・茶筅供養

2025年2月8日
大阪市 太平寺

太平寺では、毎年2月8日に諸芸上達の願いを込め、使い古した針、筆、茶筅といった…

イベントカルチャー

世継地蔵尊大祭

2025年2月8日
京都市 世継地蔵上徳寺

京の世継ぎさんとして知られる上徳寺で、2月8日の一億劫日功徳日に「世継地蔵尊大…

イベントカルチャー

大島 水門祭

2025年2月8日
和歌山県串本町 水門神社(大島)

水門神社の勇壮な海の祭り「大島 水門祭」が、毎年2月第2土曜に開催されます。神…

イベントレジャー

第32回ワン・ワールド・フェスティバル

2025年2月8日~9日
大阪市 新梅田シティ(梅田スカイビル ステラホール、ワンダースクエア ほか)

西日本最大級の国際交流イベント「ワン・ワールド・フェスティバル」が、梅田スカイ…

近畿

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る