メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 近畿エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

近畿エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

近畿エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

イベントエンタメ

第24回神戸元町ミュージックウィーク

2023年9月30日~10月8日
神戸市 神戸元町商店街周辺地域

“ミュージックシティー・神戸”を全国に発信する「神戸元町ミュージックウィーク」…

イベントカルチャー

御香宮神幸祭

2023年9月30日~10月8日
京都市 御香宮神社

「伏見祭」の名がついた洛南の大祭が御香宮神社で行われます。室町時代の風流傘の伝…

イベントカルチャー

荒井神社の秋祭り

2023年10月7日~8日
兵庫県高砂市 荒井神社

荒井神社の秋祭り最大の呼び物は、江戸時代から伝わるとされる仁輪加太鼓で、高砂市…

イベントカルチャー

平岡八幡宮 例祭

2023年10月8日
京都市 平岡八幡宮

平岡八幡宮の例祭は例年10月第2日曜に開催され、祭事の後に、奉納太鼓、三役相撲…

イベントカルチャー

藤白神社秋祭

2023年10月8日
和歌山県海南市 藤白神社

藤白神社では、秋祭りと大晦日に物語風の獅子舞が奉納されます。上皇、法皇が熊野詣…

イベントカルチャー

西大寺 秋の大茶盛式

2023年10月8日
奈良市 西大寺

鎌倉時代の西大寺の中興開山である叡尊上人が、八幡神へ献茶したことに由来する茶儀…

イベントカルチャー

今宮社神幸祭

2023年10月8日
京都市 吉田神社境内 今宮社および吉田町内一円

吉田神社境内にある今宮社の秋祭りが、神社と吉田町内一円で行われます。剣鉾や太鼓…

イベントカルチャー

今様合

2023年10月8日
京都市 法住寺

後白河法皇が愛好したといわれる「今様」の保存、復興のために開催される行事です。…

イベントカルチャー

櫻井神社 秋祭り(上神谷のこおどり)

2023年10月8日
大阪府堺市 櫻井神社

雨乞いと豊作を祈願する「上神谷のこおどり」が奉納されます。ヒメコと呼ばれる魔除…

イベントカルチャー

西院 春日祭

2023年10月7日~8日
京都市 西院春日神社

西院春日神社の大祭は、毎年10月中旬に行われます。渡御祭では、西院勤皇隊の維新…

イベントカルチャー

第40回松花堂忌茶会

2023年10月8日
京都府八幡市 松花堂庭園

松花堂昭乗ゆかりの歴史と風情を感じさせる庭園にある茶室で、昭乗の遺徳を偲ぶお茶…

イベントエンタメ

神戸ジャズストリート

2023年10月7日~8日
神戸市 三宮・北野町・トアロード界隈

多数のアーティストが参加するジャズの祭典「神戸ジャズストリート」が、2023年…

イベントカルチャー

秋の宮前まつり2023

2023年10月7日~8日
兵庫県伊丹市 猪名野神社、宮ノ前通り

古くから猪名野神社の門前町として栄えた宮ノ前地区で、春と秋の年2回、地域のにぎ…

イベントカルチャー

赦免地踊

2023年10月8日
京都市 秋元神社

八瀬天満宮の境内にある秋元神社で、秋元但馬守の霊を弔うために祭典が行われます。…

イベントカルチャー

長浜出世まつり「豊公まつり」

2023年10月8日
滋賀県長浜市 豊国神社~市街地一帯

長浜で初めて城主になり、最後は関白にまで上りつめた豊臣秀吉にちなんで行われる「…

イベントエンタメ

こおりやま音楽祭“樂”

2023年10月8日
奈良県大和郡山市 DMG MORIやまと郡山城ホール、元気城下町バスパーク、つなげる広場、大和郡山市役所南駐車場

“GAKU”の愛称で親しまれている「こおりやま音楽祭“樂”」が、今年も大和郡山…

イベントカルチャー

秋祭・津久野(踞尾)だんじり祭

2023年10月6日~8日
大阪府堺市 踞尾八幡神社

津久野(踞尾=つくの)だんじり祭が、3日間にわたって行われます。本宮祭の早朝に…

イベントレジャー

まいばらノリ乗りFes2023

2023年10月8日
滋賀県米原市 米原駅東口一帯、鉄道総合技術研究所

滋賀県唯一の新幹線の駅がある米原東口前で、「まいばらノリ乗りFes」が開催され…

近畿

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る