メインコンテンツにスキップ
新規ウインドウで開きます。
和歌山県那智勝浦町那智山
通年角野晒染
大阪府大阪市北区大深町5~6番
2025年6月上旬~7月上旬華觀音寺(丹波あじさい寺)
京都府京都市山科区小野御霊町35
2025年4月3日~11月30日高野山駅
兵庫県神戸市中央区北野町3-10-11
2025年6月1日~7月14日鹿苑
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 …
2025年5月31日~6月30日神戸市立須磨離宮公園
大阪府大阪市北区大淀中1-1(梅田スカ…
2025年4月1日~2026年3月31日JR篠山口駅
兵庫県香美町香住区森860
2025年5月1日~12月31日奈良県内各所
兵庫県香美町香住区小原600-2
2025年5月31日~6月30日矢田寺(金剛山寺)
大阪府堺市堺区南向陽町2-2-1
2025年6月30日賀茂別雷神社(上賀茂神社)
大阪府八尾市若林町2-88
2025年6月25日~10月13日京都市京セラ美術館
大阪府吹田市西の庄町1-45
2025年6月30日多賀大社
大阪府池田市満寿美町8-25
和歌山県高野町高野山
和歌山県太地町大字太地2934-2
和歌山県白浜町堅田2399
京都府宇治市小倉町神楽田56
滋賀県長浜市三和町6-50
兵庫県たつの市龍野町大手54-1
和歌山県海南市藤白758-45
近畿エリアのおでかけ情報
2025年7月23日~24日奈良市 帯解寺
本尊の地蔵菩薩に子授けや安産、家内安全などを祈願する「帯解子安地蔵会式」が、帯…
2025年7月24日大津市 近江舞子中浜水泳場
琵琶湖の夏の夜空を彩る「大津志賀花火大会」が、近江舞子中浜水泳場で開催されます…
2025年7月17日、24日京都市 八坂神社、氏子区域
祇園祭の神事のひとつ、7月17日の神幸祭では、八坂神社の3基の神輿がそれぞれ所…
2025年7月17日、24日京都市 四条烏丸~四条河原町~河原町御池~新町御池
日本を代表する夏祭り「祇園祭」のハイライトである山鉾巡行が、前祭(さきまつり)…
2025年7月23日~24日滋賀県甲賀市 大鳥神社
水稲を守る守護神疫神をお祀りし、災いや病気などの祓い除けをする夏祭りが大鳥神社…
2025年7月24日奈良市 不空院
不空羂索観音を御本尊とする真言律宗の古刹、不空院で、お地蔵様の御縁日に地域の人…
2025年7月24日~25日和歌山県田辺市 闘鶏神社および市内各所
裃姿の白さの際立つ夏の日差しの中、各町からでた8基の山車(お笠)が巡行する「田…
2025年7月24日~25日大阪市 大阪天満宮・大川周辺、毛馬桜ノ宮公園周辺
日本三大祭の一つに数えられる「天神祭」は千余年の歴史を誇り、大阪の夏の風物詩と…
2025年7月25日京都市 真如堂(真正極楽寺)
宝蔵に納められている寺宝を虫干しする「虫払会」が、真如堂(真正極楽寺)で行われ…
2025年7月24日~25日和歌山市 和歌浦天満宮
天神山の中腹にある和歌浦天満宮で、毎年7月24日と25日に夏祭りである「天神祭…
2025年7月24日~25日大阪市 生根神社
古くは雨乞い祈願を起源とする「だいがく祭」が、生根神社で行われます。清和天皇の…
2025年7月26日京都府綾部市 由良川周辺
綾部の夏を飾る「あやべ水無月まつり」が由良川沿いで開催されます。夜には灯籠流し…
2025年7月26日和歌山市 和歌山港中ふ頭(万トンバース)沖合
和歌山の夏の風物詩として親しまれている「港まつり花火大会」が、和歌山港中ふ頭(…
2025年7月26日兵庫県芦屋市 ミラタップパーク芦屋、潮芦屋緑地、潮芦屋ビーチ
芦屋の夏を盛り上げる「芦屋サマーカーニバル」が、ミラタップパーク芦屋、潮芦屋緑…
2025年7月26日京都府京丹後市 間人港周辺
“海の安全を祈る漁師の祭”として親しまれている「間人みなと祭」が、間人港周辺で…
2025年7月26日大阪府堺市 大浜公園
およそ700年の歴史があり、堺の夏の風物詩となっている「堺大魚夜市」が、大浜公…
2025年7月18日~27日京都市 下鴨神社
「世界遺産」にも登録されている下鴨神社で、「御手洗祭」が執り行われます。「足つ…
2025年7月26日~27日神戸市 神戸市立相楽園
あかりをテーマとしたイベントが相楽園で開催されます。都心にいることを忘れさせる…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー
ページトップへ戻る