石川県七尾市和倉町2-13-1
2023年4月上旬金沢城公園、兼六園
福井県小浜市川崎3丁目4番
2023年4月1日~16日高岡古城公園
福井県若狭町北前川16-16-1
2023年3月30日~4月11日(…金崎宮
2023年1月4日~4月30日和倉温泉お祭り会館
北陸エリアのおでかけ情報
2023年3月29日~4月12日新潟県上越市 高田城址公園
「日本さくら名所100選」に選定されている高田城址公園で、“日本三大夜桜”の一…
2023年4月15日石川県七尾市 和倉港沖 主会場/湯っ足りパーク
開湯1200年の歴史を誇り、“海の温泉”が楽しめる和倉温泉で、春の一大イベント…
2023年4月15日福井市 ハピテラス(JR福井駅西口)
越前・若狭の新酒を味わうイベント「越前・若狭の地酒 春の新酒まつり」が、JR福…
2023年4月1日~16日富山県高岡市 高岡古城公園
「日本さくら名所100選」に選定されている高岡古城公園(高岡城跡)では、コシノ…
2023年4月15日~16日石川県能登町 宇出津地区
酒垂神社と白山神社で、毎年4月第3土日曜に「宇出津曳山祭」が行われます。木遣り…
2023年2月9日~4月17日金沢市 成巽閣
成巽閣で、前田家ゆかりの雛人形や雛道具が、雛屏風をバックに豪華絢爛に飾られます…
2023年4月17日富山県氷見市 千手寺
あでやかな着物姿に丸髷を付けた女性が、神輿、太鼓台、稚児たちとともに、市街地か…
2023年4月17日~18日富山県氷見市 上日寺
江戸時代初期に起こった大干ばつの際、雨乞い行法が成就したことを農民たちが狂喜乱…
2023年4月18日富山県高岡市 氣多神社
氣多神社で春季例大祭が斎行され、中世の行道形式の古態を残す「にらみ獅子奉納の儀…
2023年4月1日~20日福井県坂井市 丸岡城(一筆啓上茶屋前、霞ヶ城公園)
丸岡城を有する霞ヶ城公園のソメイヨシノが見頃を迎える時期にあわせて、「丸岡城桜…
2023年3月下旬~4月中旬富山県砺波市 庄川水記念公園
庄川水記念公園では、例年3月下旬になると、砺波市の花木で、日本海側での自生は珍…
2023年4月20日福井県坂井市 大湊神社
地元の人が“神の島”と崇める「雄島」に、1300年以上も前から鎮座する「大湊神…
2023年4月中旬福井県大野市 亀山公園
戦国時代に築かれた越前大野城のある亀山公園は、ソメイヨシノなどが植栽されており…
2023年4月上旬~中旬金沢市 卯辰山公園
卯辰山公園の「四百年の森」エリアには約250本の桜があり、例年4月上旬になると…
2023年4月上旬~中旬石川県小松市 芦城公園
小松城の三の丸跡に整備された公園には、100本を超えるソメイヨシノをはじめ、シ…
2023年4月上旬~中旬富山県黒部市 法福寺
富山県の天然記念物に指定されている「明日(あけび)の大桜」はエドヒガンの老樹で…
2023年4月上旬~中旬富山県朝日町 舟川べり
舟川べりの両岸あわせて1200mにわたる、約280本のソメイヨシノの桜並木が開…
2023年3月下旬~4月中旬福井県小浜市 小浜公園
小浜湾に面し海望山の東麓に位置する小浜公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけ…
すべて
イベントのみ
スポットのみ
アート
エンタメ
カルチャー
グルメ・ショッピング
レジャー