メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 北陸エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

北陸エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

北陸エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

イベントレジャー

能登さくら駅(能登鹿島駅)の桜

2025年4月中旬
石川県穴水町 のと鉄道・能登鹿島駅

通称「能登さくら駅」と呼ばれている、のと鉄道・能登鹿島駅では、例年4月中旬に桜…

イベントレジャー

城山公園の桜

2025年4月上旬~(気象条件により変動する場合あり)
新潟県佐渡市 城山公園

佐渡小木の城山公園では、例年4月になると約500本の桜が開花します。公園は海を…

イベントレジャー

越前大野城の桜

2025年4月中旬
福井県大野市 亀山公園

戦国時代に築かれた越前大野城のある亀山公園は、ソメイヨシノなどが植栽されており…

イベントレジャー

明日の大桜

2025年4月上旬~中旬
富山県黒部市 法福寺

富山県の天然記念物に指定されている「明日(あけび)の大桜」はエドヒガンの老樹で…

イベントレジャー

那谷寺の桜

2025年4月上旬~中旬
石川県小松市 那谷寺

那谷寺では、例年4月上旬になると桜が開花します。朱色が鮮やかな金堂華王殿を背景…

イベントレジャー

卯辰山公園の桜

2025年4月上旬~中旬
金沢市 卯辰山公園

卯辰山公園の「四百年の森」エリアには約250本の桜があり、例年4月上旬になると…

イベントレジャー

松岡公園の桜

2025年4月上旬~中旬
福井県永平寺町 松岡公園

松岡地区を見下ろせる小高い丘の上にある松岡公園では、例年4月になると約100本…

イベントレジャー

えちぜん鉄道 永平寺口駅前広場の桜

2025年4月中旬
福井県永平寺町 永平寺口駅前広場

えちぜん鉄道の永平寺口駅前にある広場では、例年4月中旬になると桜が見頃を迎えま…

イベントレジャー

呉羽山公園の桜

2025年4月上旬~中旬
富山市 呉羽山公園

富山市の西部に位置する呉羽山公園にはソメイヨシノ、エドヒガン、ヤマザクラなど多…

イベントレジャー

美山公園の桜

2025年4月上旬~中旬
新潟県糸魚川市 美山公園

糸魚川中心部より少し南に位置する美山公園には、約600本の桜があり、例年4月上…

イベントカルチャー

大湊神社 雄島祭(春季例大祭)

2025年4月20日
福井県坂井市 大湊神社

地元の人が“神の島”と崇める「雄島」に、1300年以上も前から鎮座する「大湊神…

イベントレジャー

妙高サンシャインランドの桜

2025年4月上旬~中旬
新潟県上越市 妙高サンシャインランド

遊園地「妙高サンシャインランド」をはじめ、ゴルフ場などを備える妙高サンシャイン…

イベントレジャー

弁天桜並木

2025年4月上旬~中旬
福井県勝山市 九頭竜川右岸 弁天桜並木

九頭竜川右岸には、1.5kmにわたり約450本の桜が植えられた「一目千本」と呼…

イベントグルメ・ショッピング

春のホタルイカ祭りin 滑川 2025

2025年4月26日
富山県滑川市 ほたるいかミュージアム周辺

旬のホタルイカが楽しめる滑川市の春祭りが、ほたるいかミュージアム周辺で開催され…

イベントカルチャー

酒とり祭

2025年4月27日
富山県小矢部市 下後亟神明宮

「酒とり祭」は、下後亟神明宮に300年以上も続くとされる奇祭です。ふんどし姿の…

イベントレジャー

魚津しんきろうマラソン

2025年4月27日
富山県魚津市 ありそドーム(スタート・フィニッシュ)

さわやかな潮風を受けながら、魚津の街と海岸を駆け抜けるマラソン大会が開催されま…

イベントレジャー

県民みどりの祭典

2025年4月29日
石川県津幡町 石川県森林公園緑化の広場

石川県森林公園緑化の広場を会場に、「県民みどりの祭典」が開催されます。緑化苗木…

イベントレジャー

海潮寺の御所桜

2025年4月中旬~下旬
新潟県佐渡市 海潮寺

海潮寺には、順徳上皇のお手植えと伝わる「御所桜」が2本あります。開花すると優雅…

北陸

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る