メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年4月のイベント情報

2025年4月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

246件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    知恩院 御忌大会

    法然上人の命日を期して行われる忌日法要です。18日午後から25日までの8日間、日中・逮夜の各法要が行われます。期間中には、国宝の三門楼上内で夜…

    期間
    2025年4月18日~25日
    スポット 京都市 知恩院

    写真1

  • イベント

    吉祥院天満宮 春季大祭 六斎念仏

    吉祥院天満宮の春季大祭は毎年4月25日に行われます。境内の舞殿で、国の重要無形民俗文化財に指定されている六斎念仏が奉納されます。鉦や笛の音にあ…

    期間
    2025年4月25日
    スポット 京都市 吉祥院天満宮

    写真1

  • イベント

    道明寺天満宮 筆まつり

    古くなった筆に感謝し、さらなる書道の上達を祈願する神事が、道明寺天満宮で開催されます。事前に持ち寄られた筆が境内の筆塚で焼納されます。

    期間
    2025年4月25日
    スポット 大阪府藤井寺市 道明寺天満宮

    写真1

  • イベント

    大阪天満宮 鎮花祭

    「はなしづめのまつり」ともいわれる鎮花祭(ちんかさい)が、大阪天満宮で斎行されます。百花の散るころから初夏の時期は、気候の移り変わりが激しく、…

    期間
    2025年4月24日~25日
    スポット 大阪市 大阪天満宮

    写真1

  • イベント

    興福寺 文殊会

    興福寺の文殊会では、可愛らしい稚児行列が行われます。文殊菩薩の知恵に与ろうと稚児たちが、奉納された一字書の奉額車を引いて、近隣の浄教寺から三条…

    期間
    2025年4月25日
    スポット 奈良市 興福寺 東金堂
  • イベント

    百萬遍知恩寺 法然上人御忌大会

    法然上人の命日を偲んで、百萬遍知恩寺で忌日法要が執り行われます。11時からの日中法要中に、お堂をひとめぐりする大念珠を、参拝者が後の世の安楽を…

    期間
    2025年4月23日~25日
    スポット 京都市 百萬遍知恩寺

    写真1

  • イベント

    太子 聖燈会

    人々の幸せを願い、和のあかりを燈す「太子聖燈会」が開催されます。聖徳太子御廟、叡福寺、西方院に、約3500本のロウソクが灯され、太子の精神「和…

    期間
    2025年4月26日
    スポット 大阪府太子町 聖徳太子御廟、叡福寺、西方院

    写真1

  • イベント

    京都アメリカンフードフェス

    京都でも有数の観光スポット蹴上の平安神宮界隈で、本場アメリカのカジュアルな料理や雑貨が集まる「京都アメリカンフードフェス」が開催されます。ホッ…

    期間
    2025年4月26日~27日
    スポット 京都市 京都市国際交流会館

    写真1

  • イベント

    草津宿場まつり

    草津市を代表する春の一大イベント「草津宿場まつり」が、JR草津駅前の東海道筋一帯と草津川跡地公園de愛ひろば、草津市役所近辺で開催されます。メ…

    期間
    2025年4月27日
    スポット 滋賀県草津市 JR草津駅周辺、東海道筋一帯、草津川跡地公園de愛ひろば

    写真1

  • イベント

    蹴上浄水場一般公開

    蹴上浄水場では、約4900本のつつじの花が一般公開されます。つつじの花をゆっくりと観賞できるほか、デジタルスタンプラリーや施設見学ツアー(人数…

    期間
    2025年4月25日~27日
    スポット 京都市 蹴上浄水場

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る