メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年9月のイベント情報

2025年9月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

92件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    放生会大祭

    博多の三大祭り「放生夜(ほうじょうや)」は、万物の生命を慈しみ、秋の実りに感謝する祭りで、1000年以上も続きます。稚児姿の子どもたちが、境内…

    期間
    2025年9月12日~18日
    スポット 福岡市 筥崎宮

    写真1

  • イベント

    ヒゴタイ公園のヒゴタイ

    ヒゴタイ公園では、産山村の村花でもあるヒゴタイ5万本が、夏になると、紫色の丸く可愛らしい花を開花させます。ヒゴタイは、キク科の多年草で、直径5…

    期間
    2025年8月中旬~9月中旬
    スポット 熊本県産山村 ヒゴタイ公園

    写真1

  • イベント

    天空 de HANABI

    大分県内では最大級となる花火大会「天空 de HANABI」が、九州唯一の国際規格サーキット、オートポリスインターナショナルレーシングコースで…

    期間
    2025年9月20日(予定)
    スポット 大分県日田市 オートポリスインターナショナルレーシングコース

    写真1

  • イベント

    FUN×FAN Night Show GIVE YOU

    光煌めく「キティキャッスル」を舞台に、「FUN×FAN Night Show GIVE YOU」が上演されます。ハローキティ、ディアダニエル、…

    期間
    2025年7月20日、8月13日~16日、9月13日~14日・20日
    スポット 大分県日出町 サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド キティキャッスル前

    写真1

  • イベント

    のしこら祭

    伝統ある長洲町の夏まつり「のしこら祭」が、2025年は8月から9月に時期をずらして、金魚と鯉の郷広場で開催されます。まつりの一番の見どころは、…

    期間
    2025年9月20日
    スポット 熊本県長洲町 金魚と鯉の郷広場

    写真1

  • イベント

    藤崎八旛宮例大祭 神幸式

    鎮座1090年以上の歴史を持つ藤崎八旛宮の例大祭神幸式は、熊本県内最大級のお祭りとして知られます。3基の御神興と、そのお供をする甲冑姿の随兵な…

    期間
    2025年9月21日
    スポット 熊本市 藤崎八旛宮から市街地一帯

    写真1

  • イベント

    江見沖神事

    疫病削除祈願として古くから行われてきた神事で、西乃宮八幡神社のお神輿が江見八幡神社へお下りします。地元の子どもたちによる子ども神輿も奉納され、…

    期間
    2025年9月21日
    スポット 佐賀県みやき町 江見八幡神社

    写真1

  • イベント

    第38回わっしょい百万夏まつり

    北九州市最大規模の市民参加型のまつり「わっしょい百万夏まつり」が、小文字通り、勝山公園周辺で開催されます。市内各区のまつりの競演が楽しめる「夏…

    期間
    2025年9月20日~21日
    スポット 福岡県北九州市 小文字通り、勝山公園周辺

    写真1

  • イベント

    志布志みなとまつり

    中核国際港湾である志布志港を中心に、志布志市で最大の夏のイベントとなる「志布志みなとまつり」が開催されます。おやじバンド演奏、キッズダンス、屋…

    期間
    2025年9月21日
    スポット 鹿児島県志布志市 志布志港 旅客船埠頭(観光船バース)

    写真1

  • イベント

    風流・はんや舞

    八女市星野村の麻生神社に奉納される芸能で、風流(打楽)と扇舞で構成されます。「風流」は赦熊(しゃぐま)をかぶった太鼓打ちが囃子方の笛に合わせて…

    期間
    2025年9月21日
    スポット 福岡県八女市 麻生神社(雨天時は星野総合保健福祉センターそよかぜで開催)

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る