-
二上山ふるさと公園のアジサイ
二上山の麓に広がる二上山ふるさと公園には、500段近くある長い階段沿いに、アジサイが植栽されています。例年6月になると、青や紫の色鮮やかなアジ…
期間 2025年6月上旬~7月上旬 ※開花状況により変動ありスポット 奈良県葛城市 二上山ふるさと公園 -
長野公園のアジサイ
金剛山の山麓に広がる長野公園の奥河内あじさい公園(河合寺地区)と奥河内さくら公園(長野地区)では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、アジサイが…
期間 2025年6月中旬~7月上旬スポット 大阪府河内長野市 大阪府営長野公園(奥河内あじさい公園、奥河内さくら公園) -
余呉湖あじさい園のアジサイ
琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬にかけて見頃を迎えます。余呉湖は、別名「鏡湖(きょう…
期間 2025年6月下旬~7月上旬スポット 滋賀県長浜市 余呉湖あじさい園 -
蜻蛉池公園のアジサイ
岸和田市中央の丘陵地帯にある蜻蛉池公園にはあじさい園があり、例年6月上旬から7月上旬にかけて、アジサイが満開となります。約40種1万株の色とり…
期間 2025年6月上旬~7月上旬スポット 大阪府岸和田市 蜻蛉池公園 -
華觀音寺のあじさい
別名を「あじさい寺」とも呼ばれる華觀音寺では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、100種類1万株のあじさいが開花し、「あじさい参詣(もうで)」…
期間 2025年6月上旬~7月上旬スポット 京都府福知山市 華觀音寺 -
夏越の神事 茅の輪くぐり・人形流し・夏越の神楽
城南宮で、日本古来の風習である「夏越(なごし)の祓(はらえ)」が行われ、6月25日から30日まで、参拝者は随時、茅の輪をくぐり、人形(ひとがた…
期間 2025年6月25日~7月7日スポット 京都市 城南宮 -
岩船寺のアジサイ
京都と奈良の県境に位置する岩船寺では、例年6月上旬になるとアジサイが見頃を迎えます。境内には約5000株が植栽されており、アジサイの名所として…
期間 2025年6月上旬~7月上旬スポット 京都府木津川市 岩船寺 -
KOBEとんぼ玉ミュージアム開館20周年 記念企画展II「超絶技巧-硝子-」
2025年で開館20周年を迎える「KOBEとんぼ玉ミュージアム」で、記念企画展II「超絶技巧-硝子-」が開催されます。何の変哲もない色ガラス棒…
期間 2025年4月12日~7月8日スポット 神戸市 KOBEとんぼ玉ミュージアム