-
のこのしまアイランドパークの日本水仙
博多湾と福岡市を一望できる能古島の自然公園「のこのしまアイランドパーク」では、例年12月から2月にかけて、日本水仙が見頃を迎えます。約10万本…
期間 2024年12月下旬~2025年2月中旬スポット 福岡市 のこのしまアイランドパーク -
JA植木まつり
JA熊本経済連主催の植木まつりが、熊本県農業公園のカントリーパークで開催されます。約6000坪の会場で、樹木、花鉢苗、庭園、切花、石材、園芸資…
期間 2025年1月25日~2月24日スポット 熊本県合志市 熊本県農業公園 カントリーパーク -
白銀の世界
ハウステンボスの街並みが真っ白な光に包まれる、冬季限定イベント「白銀の世界」が開催されます。毎年好評の点灯式「ファンタジック・スノーナイトショ…
期間 2025年1月11日~2月27日スポット 長崎県佐世保市 ハウステンボス -
冬牡丹の展示
周防灘を望む小高い丘にある白野江植物公園で、約15品種50株の冬牡丹の展示が行われます。藁囲いの中で咲く、優美な花の姿を楽しむことができます。…
期間 2025年1月11日~2月28日スポット 福岡県北九州市 白野江植物公園 -
節分厄除祈願大祭
2月2日の節分にあわせて、太宰府天満宮で「節分厄除祈願大祭」が斎行されます。大祭期間中は、災いを祓い福を呼ぶ福うちわと節分福豆が授与されます。…
期間 2025年1月26日~2月28日スポット 福岡県太宰府市 太宰府天満宮 -
三岳梅林公園の梅
三岳梅林公園約1haの敷地内に、約350本ほどの梅が花開き、美しい風景が広がります。見頃には、観梅を楽しむ人々で賑わいます。昭和天皇ご成婚記念…
期間 2025年1月下旬~2月下旬(予定)スポット 福岡県北九州市 三岳梅林公園 -
カピバラの露天風呂
長崎バイオパークで、石造りの露天風呂に入浴する世界最大のネズミの仲間「カピバラ」を見ることができます。もともとあったかい南米の生き物で、泳ぎも…
期間 2024年11月26日~2025年2月28日スポット 長崎県西海市 長崎バイオパーク カピバラ展示場 -
RIVER WALK Toy’s Wonder Christmas ~おもちゃたちの秘密のクリスマス~
北九州市の大型複合商業施設「リバーウォーク北九州」で、イルミネーションが開催されます。2024年春のリニューアル第1弾を前に、どんな場所になる…
期間 2024年10月25日~2025年2月28日(予定)スポット 福岡県北九州市 リバーウォーク北九州 -
キャナルイルミネーション2024
キャナルシティ博多のウィンターイルミネーションは、思わず写真が撮りたくなるようなフォトスポットがたくさん登場します。運河沿いの半球体の壁面一帯…
期間 2024年9月1日~2025年2月28日スポット 福岡市 キャナルシティ博多 -
コアやまくに アイススケート オープン
コアやまくにアイススケートがこの冬もオープンします。手すりやそりなどもあり、初心者や子どもでも安心して滑ることができます。風を感じながら滑る爽…
期間 2024年12月1日~2025年3月2日スポット 大分県中津市 コアやまくに アイススケートリンク