メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 2025年3月のイベント情報

2025年3月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

55件のイベントから31件~40件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    フリーマーケット イン パワーセンターワッセ

    約50ブースが出店する福井市最大級のフリーマーケットが、パワーセンターワッセで開催されます。日用品、衣類などのさまざまな品が並び、掘り出し物を…

    期間
    偶数月の第1日曜(2月は除く)
    スポット 福井市 パワーセンターワッセ アーケード

    写真1

  • イベント

    富山縣護國神社 富山のみの市

    富山縣護國神社の境内で、毎月第1日曜に開催される「富山のみの市」は、昭和59年(1984年)から続き、富山県の名物ともなっています。出店数も1…

    期間
    毎月第1日曜(8月と10月は第2日曜)
    スポット 富山市 富山縣護國神社 境内

    写真1

  • イベント

    山中節四季の舞

    山中温泉芸妓連と山中座座員により、山中温泉に伝わる伝統芸能の唄と舞が披露されます。伝統芸能「山中節」を中心とした優雅な舞を楽しめます。演目は、…

    期間
    毎週土日曜と祝日
    スポット 石川県加賀市 山中節と温泉の館 山中座

    写真1

  • イベント

    専門店で伝統工芸に挑戦 蒔絵体験

    創業200年以上の老舗漆器専門店、能作で、蒔絵の体験が楽しめます。下絵が描かれた丸盆に、代用漆を塗り、金、銀、朱など、配色を考えながら粉を蒔き…

    期間
    通年
    スポット 金沢市 能作

    写真1

  • イベント

    金沢ライトアップバス

    金沢市内の主なライトアップスポットを巡る「金沢ライトアップバス」では、途中下車をしながら、夜の金沢散策を楽しめます。JR金沢駅東口を出発し、武…

    期間
    毎週土曜と土曜以外の特別運行日
    スポット 金沢市 JR金沢駅

    写真1

  • イベント

    観光ガイド ヤタガラスと歩く 歴史・文化さんぽ (3コース)

    ガイドの案内で、山代温泉の歴史や文化に楽しく触れられるガイドツアーが行われます。「魯山人の足跡めぐり」、「やましろ湯の曲輪散歩」、「九谷焼のル…

    期間
    通年
    スポット 石川県加賀市 山代温泉総湯休憩コーナー(集合)

    写真1

  • イベント

    上越の朝市 二・七の市

    高田に入城した旧陸軍第13師団の「兵隊に新鮮な野菜を食べさせたいので、定期的な市が欲しい」という要望により、明治43年(1910年)10月に現…

    期間
    毎月2日、7日、12日、17日、22日、27日
    スポット 新潟県上越市 大町3丁目

    写真1

  • イベント

    上越の朝市 三・八の市

    直江津の朝市は、当時新橋区と呼ばれていた地域の実業青年会の発案により始められました。明治44年(1911年)に5と9のつく日に開催されていまし…

    期間
    毎月3日、8日、13日、18日、23日、28日
    スポット 新潟県上越市 中央2丁目・3丁目

    写真1

  • イベント

    上越の朝市 四・九の市

    大町小学校をはさんで「二・七の市」と隣接し、4と9のつく日に開催される「四・九の市」は、大正9年(1920年)8月、当時の新須賀町から須賀町に…

    期間
    毎月4日、9日、14日、19日、24日、29日
    スポット 新潟県上越市 大町4丁目

    写真1

  • イベント

    上越の朝市 一の日市

    明治39年(1906年)の日露戦争の戦勝記念として、東郷元帥の名前からもじった「10・5(東郷:とうご)市」が始まりとされます。その後、内容な…

    期間
    毎月1日、11日、21日、および12月30日(1月1日と6月21日を除く)
    スポット 新潟県上越市 柿崎区第3区・第4区

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る