メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年4月のイベント情報

2025年4月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

93件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    丸岡城桜まつり

    丸岡城を有する霞ヶ城公園のソメイヨシノが見頃を迎える時期にあわせて、「丸岡城桜まつり」が開催されます。丸岡城と桜がライトアップされるほか、4月…

    期間
    2025年3月25日~4月18日
    スポット 福井県坂井市 丸岡城(一筆啓上茶屋前、霞ヶ城公園)

    写真1

  • イベント

    ごんごん祭り

    江戸時代初期に起こった大干ばつの際、雨乞い行法が成就したことを農民たちが狂喜乱舞し、上日寺の釣鐘を打ち鳴らして喜び祝ったことが、「ごんごん祭り…

    期間
    2025年4月17日~18日
    スポット 富山県氷見市 上日寺

    写真1

  • イベント

    呉羽山公園の桜

    富山市の西部に位置する呉羽山公園にはソメイヨシノ、エドヒガン、ヤマザクラなど多彩な桜が咲き、絶好のお花見スポットとなっています。展望台からは立…

    期間
    2025年4月上旬~中旬
    スポット 富山市 呉羽山公園

    写真1

  • イベント

    妙高サンシャインランドの桜

    遊園地「妙高サンシャインランド」をはじめ、ゴルフ場などを備える妙高サンシャインリゾ-トでは、ソメイヨシノなど約1500本の桜が咲き誇ります。1…

    期間
    2025年4月上旬~中旬
    スポット 新潟県上越市 妙高サンシャインランド

    写真1

  • イベント

    弁天桜並木

    九頭竜川右岸には、1.5kmにわたり約450本の桜が植えられた「一目千本」と呼ばれる弁天桜並木があります。満開を迎える例年4月上旬から中旬にか…

    期間
    2025年4月上旬~中旬
    スポット 福井県勝山市 九頭竜川右岸 弁天桜並木

    写真1

  • イベント

    能登さくら駅(能登鹿島駅)の桜

    通称「能登さくら駅」と呼ばれている、のと鉄道・能登鹿島駅では、例年4月中旬に桜が見頃を迎えます。駅のプラットフォームの両脇に約100本の桜が植…

    期間
    2025年4月中旬
    スポット 石川県穴水町 のと鉄道・能登鹿島駅

    写真1

  • イベント

    美山公園の桜

    糸魚川中心部より少し南に位置する美山公園には、約600本の桜があり、例年4月上旬に見頃を迎えます。標高約100mの丘陵地からは、日本海や北アル…

    期間
    2025年4月上旬~中旬
    スポット 新潟県糸魚川市 美山公園

    写真1

  • イベント

    越前大野城の桜

    戦国時代に築かれた越前大野城のある亀山公園は、ソメイヨシノなどが植栽されており、桜の名所としても有名です。満開時に天守閣から見下ろすと、眼下に…

    期間
    2025年4月中旬
    スポット 福井県大野市 亀山公園

    写真1

  • イベント

    城山公園の桜

    佐渡小木の城山公園では、例年4月になると約500本の桜が開花します。公園は海を望む小高い丘にあり、桜と海のコントラストが楽しめます。このほか島…

    期間
    2025年4月上旬~(気象条件により変動する場合あり)
    スポット 新潟県佐渡市 城山公園

    写真1

  • イベント

    大湊神社 雄島祭(春季例大祭)

    地元の人が“神の島”と崇める「雄島」に、1300年以上も前から鎮座する「大湊神社」の祭礼の一つです。海に出た父や夫、兄弟の無事を祈って、神輿を…

    期間
    2025年4月20日
    スポット 福井県坂井市 大湊神社

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る