メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 2025年1月のイベント情報

2025年1月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

70件のイベントから11件~20件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    上津深江八坂神社裸まつり

    約400年前、上津深江地区に悪病が流行した際、山伏が海で禊をして病魔を退散させたのが始まりとされるお祭りです。神事の後、ほら貝の合図でさらしを…

    期間
    2025年1月20日
    スポット 熊本県苓北町 上津深江八坂神社

    写真1

  • イベント

    幸若舞

    約700年前の室町時代に始まった、日本最古の舞楽とされる幸若舞の奉納が、大江天満神社で行われます。五穀豊穣を願い、「浜出」、「日本記」、「扇の…

    期間
    2025年1月20日
    スポット 福岡県みやま市 大江天満神社

    写真1

  • イベント

    世界一桜島大根コンテスト

    世界一重い大根として、ギネス世界記録に認定されたことがある桜島大根のコンテストが開催されます。桜島の特産品として200年以上の歴史を持つといわ…

    期間
    2025年1月25日
    スポット 鹿児島市 道の駅「桜島」火の島めぐみ館

    写真1

  • イベント

    三夜さま(月読神社大祭)

    開運の神として親しまれている月読神社の大祭は、毎年1月23日から25日までの3日間行われることから「三夜さま」の名で知られます。月読尊をご祭神…

    期間
    2025年1月23日~25日
    スポット 福岡県久留米市 月読神社

    写真1

  • イベント

    九州山地神楽祭り

    九州山地一帯の神楽を伝承する団体が一堂に会する「九州山地神楽祭り」が、山都町蘇陽総合行政センター大ホールで開催されます。各地域で受け継がれてき…

    期間
    2025年1月25日
    スポット 熊本県山都町 山都町蘇陽総合行政センター 大ホール

    写真1

  • イベント

    百手まつり

    厄払いと、豊凶の年占いを兼ねた神事の「百手まつり」が、乙竜神社で行われます。大的、紙的、菱的が東から順に立てられ、1人で5本の矢を射ます。菱的…

    期間
    2025年1月26日
    スポット 佐賀県神埼町 乙竜神社

    写真1

  • イベント

    川内峠野焼き

    防火と若草の育成を目的とした野焼きが、川内峠で行われます。約30haの草原が燃える様は圧巻で、多くの見物客やカメラマンが訪れます。天候不順の場…

    期間
    2025年1月26日
    スポット 長崎県平戸市 川内峠

    写真1

  • イベント

    企画展「向田邦子のおいしい時間」

    昭和を代表する作家のひとり、向田邦子(1929~1981年)の作品に登場する“食”にスポットをあてた企画展が、かごしま近代文学館で開催されます…

    期間
    2024年11月6日~2025年1月27日
    スポット 鹿児島市 かごしま近代文学館 2階常設展示室

    写真1

  • イベント

    奥之宮不動神社 初不動祭(孝養ロウソク神事)

    不動神社に供えられたおよそ1万本の「孝養ロウソク」に、御神火を灯し、先祖への孝養と家内安全をお祈りします。不動明王は、宮地嶽古墳内に祀られてお…

    期間
    2025年1月28日
    スポット 福岡県福津市 宮地嶽神社 奥之宮不動神社

    写真1

  • イベント

    長崎のもざき恐竜パーク 水仙の丘 スイセンの開花

    長崎半島の先端に位置する「長崎のもざき恐竜パーク」内の水仙の丘で、例年1月上旬から下旬にかけて、約1000万本のスイセンが開花します。まばゆい…

    期間
    2025年1月上旬~下旬
    スポット 長崎市 長崎のもざき恐竜パーク 水仙の丘

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る