メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 2025年6月のイベント情報

2025年6月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

81件のイベントから11件~20件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    宇佐神宮 御田植祭

    1125年に始まったと伝わる、五穀豊穣の奉祝儀礼「御田植祭」が宇佐神宮で行われます。上宮での本殿祭の後、菱形池ほとりの斎場で、御田植神事が執り…

    期間
    2025年6月22日
    スポット 大分県宇佐市 宇佐神宮

    写真1

  • イベント

    見帰りの滝 あじさいまつり

    見帰りの滝のあじさい渓谷に、50種類約4万株の色とりどりのアジサイが咲き誇ります。川沿いに咲くアジサイを眺めながら、滝つぼまでの散策を楽しめま…

    期間
    2025年6月7日~22日
    スポット 佐賀県唐津市 見帰りの滝

    写真1

  • イベント

    えぼしスポーツの里 あじさいまつり

    えぼしスポーツの里のアジサイ園では、例年6月中旬になると2500株のアジサイが咲き誇ります。青や紫色の花々で華やかに彩られる中、見頃にあわせて…

    期間
    2025年6月14日~22日
    スポット 長崎県佐世保市 えぼしスポーツの里

    写真1

  • イベント

    野原八幡宮 御田植祭

    「のばらさん」と呼ばれ、古くから地元で親しまれている野原八幡宮で、御田植祭が行われます。絣の着物に菅笠姿の早乙女が、田植え歌にあわせて昔ながら…

    期間
    2025年6月25日
    スポット 熊本県荒尾市 野原八幡宮 神田

    写真1

  • イベント

    九州玉入れ選手権大会inもろつか

    諸塚村で毎年恒例となっている玉入れ大会が開催されます。約80チームが参加し、一般部門、初心者部門で競います。もう一度の夢を追う有力チーム、雪辱…

    期間
    2025年6月29日
    スポット 宮崎県諸塚村 諸塚村民体育館(諸塚村総合運動公園内)

    写真1

  • イベント

    筥崎宮 あじさい苑

    平成の御大典を記念し、筥崎宮境内の西奥に造られた広さ1700坪の神苑では、例年6月になると、3500株ものアジサイが色とりどりに咲き揃います。…

    期間
    2025年6月1日~30日
    スポット 福岡市 筥崎宮

    写真1

  • イベント

    太宰府天満宮 大祓式

    太宰府天満宮の大祓式(おおはらえしき)では、16時から、楼門前の参道で、参拝者が神職とともに「大祓詞(おおはらえのことば)」を唱えます。その後…

    期間
    2025年6月30日
    スポット 福岡県太宰府市 太宰府天満宮

    写真1

  • イベント

    全国総本宮 水天宮 夏越大祓

    病難、火災などの除災招福のご利益で知られる、全国の水天宮の総本宮で、夏越大祓が行われます。知らず知らずに犯した罪や、他所から受けてしまった穢れ…

    期間
    2025年6月30日
    スポット 福岡県久留米市 全国総本宮 水天宮

    写真1

  • イベント

    柞原八幡宮 水無月の大祓式

    宇佐神宮の分霊を祀る柞原八幡宮で、水無月の大祓式が斎行されます。半年間の罪穢を、祓戸の神の御神威により、切麻(半紙と麻苧を約2cm角に切ったも…

    期間
    2025年6月30日
    スポット 大分市 柞原八幡宮
  • イベント

    佐嘉神社「水無月大祓式」

    半年間の罪穢れを人形や車形に託してお祓いし、清らかな身心に戻す神事として、佐嘉神社で大祓式が執り行われます。年に2回、6月と12月に行われ、6…

    期間
    2025年6月30日
    スポット 佐賀市 佐嘉神社

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る