メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 2025年1月のイベント情報

2025年1月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

175件のイベントから11件~20件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    天理市光の祭典2024

    奈良県最大級の約30万球によるイルミネーション「天理市光の祭典」が、田井庄池公園で開催されます。「光と音楽」をテーマに、ハートのオブジェや光の…

    期間
    2024年12月15日~2025年1月18日
    スポット 奈良県天理市 田井庄池公園

    写真1

  • イベント

    金剛輪寺 初観音大般若転読会

    金剛輪寺で、毎年1月18日に初観音が厳修されます。6人の僧により六百巻の大般若経が転読され、一年の無病息災を観音様に祈願します。名物の厄除「大…

    期間
    2025年1月18日
    スポット 滋賀県愛荘町 金剛輪寺

    写真1

  • イベント

    書寫山圓教寺 修正会(鬼追い会式)

    天下泰平と五穀豊穣を祈る恒例の行事が、書寫山圓教寺で執り行われます。式中、若天(赤鬼)は松明と鈴を鳴らし、乙天(青鬼)は宝剣をかざして勇壮に踊…

    期間
    2025年1月18日
    スポット 兵庫県姫路市 書寫山圓教寺

    写真1

  • イベント

    本州最南端の火祭り

    潮岬望楼の芝で、本州最南端の火祭りが行われます。日没とともに広さ10万平方mの芝生に火が放たれる「芝焼き」をはじめ、地元の民謡「串本節」や「潮…

    期間
    2025年1月18日
    スポット 和歌山県串本町 潮岬 望楼の芝

    写真1

  • イベント

    仙人風呂かるた大会

    自然の恵みに感謝の気持ちを込めて、川湯温泉で「新春かるた大会」が行われます。4人1組がチームを組み、仙人風呂の中に浮かべた杉板製のかるたの獲得…

    期間
    2025年1月19日
    スポット 和歌山県田辺市 仙人風呂(川湯温泉)

    写真1

  • イベント

    雪上ゲーム体験

    豪雪地ならではの雪上ゲーム体験が、但馬牧場公園で開催されます。雪の上で楽しむことができるさまざまなミニゲームに親子で参加できます。※積雪の場合…

    期間
    2025年1月19日
    スポット 兵庫県新温泉町 但馬牧場公園

    写真1

  • イベント

    尊鉢厄神 厄除大祭

    「厄神さん」の名前で親しまれる尊鉢厄神釈迦院で、年に一度の大祭「厄除大祭」が行われます。煙が立ち込める中、法螺貝の音で始まる荘厳な「採灯大護摩…

    期間
    2025年1月18日~19日
    スポット 大阪府池田市 尊鉢厄神 釈迦院

    写真1

  • イベント

    綱引神事

    氏子たちが綱を引き合い、勝った方がその年の福を得るとされる年占いの神事が、難波八阪神社で行われます。祭神である素戔鳴尊(すさのおのみこと)が、…

    期間
    2025年1月19日
    スポット 大阪市 難波八阪神社

    写真1

  • イベント

    新春洋ラン展

    新春にふさわしい華やかな「洋ラン展」が、姫路市立手柄山温室植物園で開催されます。冬咲きのカトレアを中心に、約100種200点の洋ランが展示され…

    期間
    2025年1月11日~19日
    スポット 兵庫県姫路市 姫路市立手柄山温室植物園

    写真1

  • イベント

    丹生都比売神社 御田祭

    丹生都比売神社に伝わる御田祭は、五穀豊穣を祈る農耕神事であり、その起源は平安時代まで遡るとされます。田植えから稲刈りまでの様子を、面をつけた田…

    期間
    2025年1月19日
    スポット 和歌山県かつらぎ町 丹生都比売神社

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る