-
和歌山県植物公園緑花センターのあじさい
和歌山県植物公園緑花センターには広さ約3000平方mのあじさい園があり、例年6月になると、ブルースカイ、ウズアジサイ、隅田の花火など、約50品…
期間 2025年6月上旬~7月中旬スポット 和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター -
上富田町 大賀ハス
千葉県検見川地下約6mより発掘され、二千年ハスとして外国でも珍重されている大賀ハスが、見頃を迎えます。開花期間中、ピンク色の花が美しいハスにち…
期間 2025年6月中旬~7月中旬スポット 和歌山県上富田町 大賀ハス田(田中神社横) -
ききょうの里
谷性寺の門前に位置する「ききょうの里」が、開花シーズンを迎え開園します。紫や白のキキョウをはじめ、珍しいピンクのキキョウ、八重咲きのキキョウが…
期間 2025年6月21日~7月21日スポット 京都府亀岡市 ききょうの里 -
秘仏・談峯如意輪観音特別公開
談山神社に唯一現存する仏像として知られる秘仏、「談峯如意輪観音像」(鎌倉時代)が特別公開されます。例年、観音講まつりの期間中のみ、拝観すること…
期間 2025年6月1日~7月31日スポット 奈良県桜井市 談山神社 -
三室戸寺の蓮
三室戸寺本堂前の、250鉢の色とりどりの蓮が咲き誇ります。珍種の蓮「大洒錦」、有名な大賀ハス、古代バス、青円寺ハス、陽山紅、ミセススローカムな…
期間 2025年6月下旬~7月下旬スポット 京都府宇治市 三室戸寺 -
平池公園のハス
水生植物の宝庫、平池公園では、例年6月中旬になると、ハスが優雅な花を咲かせます。なかでも二千年の眠りから覚めた大賀蓮(おおがはす)は、千葉県の…
期間 2025年6月中旬~7月下旬スポット 兵庫県加東市 平池公園 -
和歌山県植物公園緑花センターのハス
和歌山県植物公園緑花センターの3000平方mもの広大なハス池では、例年7月になると、池一面に美しいハスの花が咲き誇ります。池には木橋が架かり、…
期間 2025年6月下旬~8月上旬スポット 和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター -
理智院の蓮
行基菩薩が開山したと伝わる宝珠山理智院では、例年6月中旬から8月上旬にかけて、蓮の花が見頃を迎えます。ピンクや白の大輪の花が咲く鉢が参道沿いに…
期間 2025年6月中旬~8月上旬スポット 大阪府岬町 宝珠山理智院 -
梅田七夕
梅田のランドマーク、新梅田シティで「梅田七夕」が開催されます。本場仙台で造られた七夕飾りが、仙台七夕終了の8月6日まで飾り付けられ、梅田の空を…
期間 2025年6月1日~8月8日スポット 大阪市 新梅田シティ 梅田スカイビル -
奈良・西ノ京ロータスロード~蓮と歴史を楽しむ旅~
初夏から夏にかけて、蓮(ロータス)の花が見頃を迎えるのにあわせ、蓮寺として知られる西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺で、蓮の花とお寺巡りを楽しめ…
期間 2025年6月12日~8月11日スポット 奈良市 西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺