-
高森湧水トンネル公園 納涼七夕まつり
阿蘇五岳の南麓に広がる高森町の水源地、高森湧水トンネル公園で、今年も「七夕まつり」が開催されます。一般開放されている約550mのトンネル内に、…
期間 2025年7月3日~7日スポット 熊本県高森町 高森湧水トンネル公園 -
太宰府天満宮 七夕祭
願い事を書いた短冊などが、太宰府天満宮境内に飾りつけられ、七夕祭が斎行されます。太宰府天満宮は、学問の神として知られる菅原道真公を祀る、全国1…
期間 2025年7月7日スポット 福岡県太宰府市 太宰府天満宮 -
呑山観音寺のアジサイと青もみじ
篠栗八十八か所霊場の札所(16番・36番)であり、高野山真言宗の別格本山、呑山観音寺では、梅雨の季節になると約2000株のアジサイが咲き揃いま…
期間 2025年6月中旬~7月上旬スポット 福岡県篠栗町 呑山観音寺 -
THE STAR FESTIVAL~星に一番近い福岡タワーの七夕まつり~
福岡タワー側面に、煌めく全長約150mの「天の川イルミネーション」が施され、織姫と彦星が輝きます。館内に設置された笹飾りに結び付けられた短冊は…
期間 2025年6月13日~7月7日スポット 福岡市 福岡タワー -
鹿児島市立科学館 七夕かざり
鹿児島市立科学館で、恒例の七夕イベントが行われます。短冊や吹き流しなどをつけた大きな飾りが設置され、館内を彩ります。短冊に、思い思いの願い事を…
期間 2025年6月5日~7月7日スポット 鹿児島市 鹿児島市立科学館(ビッグアイ) -
グリーンピア八女のアジサイ
グリーンピア八女には、正面ゲート前のあじさい街道のほか、温泉館駐車場奥にもあじさい園があり、例年6月上旬から7月上旬にかけて、約6000株が咲…
期間 2025年6月上旬~7月上旬スポット 福岡県八女市 グリーンピア八女 -
ETOランド アジサイの見頃
1万本ものアジサイが植栽されているETOランド速日の峰では、例年6月中旬になるとアジサイが見頃を迎えます。色とりどりに彩られた「あじさいロード…
期間 2025年6月中旬~7月上旬スポット 宮崎県延岡市 ETOランド 速日の峰 -
都農神社 茅の輪くぐり
元気に楽しく夏を過ごせるよう、無病息災を祈念し、罪・穢(気枯れ)を祓い清める茅の輪くぐりが、都農神社で行われます。境内に設置された茅の輪を、誰…
期間 2025年5月下旬~7月上旬スポット 宮崎県都農町 都農神社 -
おかげ祭り
都城市の中心部にある神柱宮を主会場に、毎年7月8日と9日の2日間にわたり「おかげ祭り」が斎行されます。8日の宵祭りには、十数基の大燈籠山車が、…
期間 2025年7月8日~9日スポット 宮崎県都城市 神柱宮、中央商店街沿道、駅前、ときわ通り