メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 2025年1月のイベント情報

2025年1月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

176件のイベントから1件~10件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    もりやま冬ホタル

    華やかなイルミネーションが守山の冬を彩る「もりやま冬ホタル」が、今年も守山駅前緑地公園などで開催されます。初日の点灯式には、守山市のPRキャラ…

    期間
    2024年11月9日~2025年1月17日
    スポット 滋賀県守山市 守山駅前緑地公園 ほか

    写真1

  • イベント

    追悼慰霊法要

    阪神淡路大震災の追悼慰霊法要が、須磨寺で行われます。朝5時30分から本堂で法要があり、引き続き10時から客殿で法要が営まれます。須磨寺は886…

    期間
    2025年1月17日
    スポット 神戸市 須磨寺

    写真1

  • イベント

    ひょうご安全の日のつどい

    阪神・淡路大震災から30年を迎える1月17日に、「ひょうご安全の日のつどい」が開催されます。「1.17ひょうごメモリアルウォーク」では、風化し…

    期間
    2025年1月17日
    スポット 神戸市 HAT神戸 なぎさ公園周辺

    写真1

  • イベント

    摩耶山天上寺 初観音会

    摩耶山天上寺では、新年最初の観音さまの縁日(1月17日)に、初観音会が執り行われます。午前10時30分より古くからの伝統行事「十一面観音悔過」…

    期間
    2025年1月17日
    スポット 神戸市 摩耶山天上寺

    写真1

  • イベント

    阪神淡路大震災1.17のつどい

    神戸市役所の南側にある東遊園地で、阪神・淡路大震災の追悼イベントが開催されます。“1.17”の文字に配置された竹灯ろうが、前日の夕方17時46…

    期間
    2025年1月17日
    スポット 神戸市 東遊園地

    写真1

  • イベント

    六波羅蜜寺 初観音

    六波羅蜜寺の今年最初の観音様の縁日となり、写経納経会などが行われます。西国三十三所の第17番札所である六波羅蜜寺には、平安・鎌倉期の木像彫刻を…

    期間
    2025年1月17日
    スポット 京都市 六波羅蜜寺

    写真1

  • イベント

    第11回日展京都展

    日本最大規模の総合公募展「日展」の京都展が、京都市京セラ美術館で開催されます。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門が設けられ、全国と地元の…

    期間
    2024年12月21日~2025年1月18日
    スポット 京都市 京都市京セラ美術館 本館 北回廊1F・2F、南回廊2F、光の広間

    写真1

  • イベント

    西大寺 初観音供

    西大寺の縁日は毎月18日で、特に一年最初の縁日は「初観音」といわれ、多くの参拝客で賑わいます。鎌倉時代に、興正菩薩叡尊上人(こうしょうぼさつえ…

    期間
    2025年1月18日
    スポット 奈良市 西大寺 四王堂 ほか

    写真1

  • イベント

    紀三井寺 初観音

    西国三十三所の第二番札所として知られる紀三井寺では、毎年1月18日に、10人以上の僧侶による約600巻の大般若経の転読が行われます。これに参列…

    期間
    2025年1月18日
    スポット 和歌山市 紀三井寺

    写真1

  • イベント

    石山寺 初牛玉さん(門前市)

    石山寺で、観音の縁日に立つ毎月18日の門前市「牛玉(ごおう)さん」の中でも、一年で最初となる1月18日は、「初牛玉さん」として親しまれています…

    期間
    2025年1月18日
    スポット 大津市 石山寺門前

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る