メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 2025年3月のイベント情報

2025年3月のイベント情報

前へ今月を表示次へ

  • [エリア]
  • [カテゴリー]

276件のイベントから161件~170件を表示しています。

[並び替え] 新着順 注目順 開催日順
  • イベント

    離湖の桜

    京都府北部最大の淡水湖で、二級河川でもある離湖で、例年3月下旬から4月中旬にかけてソメイヨシノが見頃を迎えます。湖畔には岡一号古墳や離湖公園が…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 京都府京丹後市 離湖

    写真1

  • イベント

    紀三井寺の桜

    「日本さくら名所100選」に選定されている紀三井寺には、関西の桜前線の基準となる「標準木」があり、この木に5~6輪の花が咲くと、開花宣言が出さ…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 和歌山市 紀三井寺

    写真1

  • イベント

    西宮市北山緑化植物園の桜

    四季折々の花木や草花が楽しめる西宮市北山緑化植物園で、オオシマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラが見頃を迎えます。西宮権現平桜や夙川舞桜などの…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 兵庫県西宮市 西宮市北山緑化植物園

    写真1

  • イベント

    彦根城の桜

    国宝に指定されている彦根城では、ソメイヨシノを中心に約1100本の桜が、例年3月下旬になると咲き誇ります。開花期間中は、日没からライトアップが…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬(開花状況により変動あり)
    スポット 滋賀県彦根市 彦根城一帯

    写真1

  • イベント

    延命公園の桜

    近江鉄道八日市駅の西側100m先にある、延命公園に植えられたソメイヨシノ約300本が、例年3月中旬から4月中旬にかけて見頃を迎えます。市街地に…

    期間
    2025年3月中旬~4月中旬
    スポット 滋賀県東近江市 延命公園

    写真1

  • イベント

    福知山城の桜

    福知山城周辺には、ソメイヨシノをはじめとする35本の桜が植えられており、例年3月下旬から4月中旬にかけて見頃を迎えます。天守閣へ続く坂道や本丸…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 京都府福知山市 福知山城周辺

    写真1

  • イベント

    雨山文化運動公園の桜

    自然豊かな雨山文化運動公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて1000本以上のソメイヨシノが咲き誇り、一山をピンク色に染め上げます。園内には…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 滋賀県湖南市 雨山文化運動公園

    写真1

  • イベント

    須磨離宮公園の桜

    須磨離宮公園では、例年3月下旬からケイオウザクラやヤマザクラなどが、4月上旬から中旬になると八重桜が、ぞれぞれ見頃を迎えます。花の咲き始めは薄…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 神戸市 神戸市立須磨離宮公園

    写真1

  • イベント

    壷阪寺 大雛曼荼羅公開

    奈良県高取町の壷阪寺で、寄進された雛人形を飾る「大雛曼荼羅公開」が開催されます。本堂礼堂では、本尊十一面千手観音様を囲むように約2200体のお…

    期間
    2025年2月23日~4月20日
    スポット 奈良県高取町 南法華寺(壷阪寺)

    写真1

  • イベント

    長谷寺の桜

    奈良大和路の花の御寺、長谷寺では、例年3月下旬になると、境内の桜が見頃を迎えます。シダレサクラやソメイヨシノ、ヤマザクラ、ベニシダレ、ヤエザク…

    期間
    2025年3月下旬~4月中旬
    スポット 奈良県桜井市 総本山長谷寺

    写真1

ラップエンド

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る