-
にわのあかり
あかりをテーマとしたイベントが相楽園で開催されます。都心にいることを忘れさせる庭を舞台に、蝋燭のあかりや灯籠などが庭園内に灯され、優しく幻想的…
期間 2025年7月26日~27日スポット 神戸市 神戸市立相楽園 -
みなと舞鶴ちゃった花火大会2025
京都府舞鶴市の夏を盛り上げる「みなと舞鶴ちゃった花火大会」が、舞鶴港西地区海岸で開催されます。舞鶴地方の方言「ちゃった」から名付けられた、夜空…
期間 2025年7月27日スポット 京都府舞鶴市 京都舞鶴港 西地区海岸(舞鶴西港大野辺緑地) -
由良湊神社 夏越祭り
淡路の港町ならではの豪快な「夏越祭り」が由良湊神社で行われます。厄年の男衆が神輿を担ぎ、外浜のお旅所までの約1kmを練り歩き、町の人たちが水を…
期間 2025年7月27日スポット 兵庫県洲本市 由良湊神社 -
旧三井家下鴨別邸 夏の夜間開館~週末限定で夜間開館~
週末限定で、旧三井家下鴨別邸の夜間公開が行われます。旧三井家下鴨別邸は、大正14年(1925年)に完成した下鴨神社の南に位置する豪商・三井家の…
期間 2025年7月18日~21日、25日~27日スポット 京都市 旧三井家下鴨別邸 -
河内祭(御舟祭)
島全体が御神体とされる河内神社(河内島)で、御舟祭が執り行われます。その中で行われる「水上渡御」は、源平の戦いに出陣し、勝利を納めた熊野水軍の…
期間 2025年7月26日~27日スポット 和歌山県串本町 古座川一帯 -
行畑地蔵まつり
中山道沿いにある「背くらべ地蔵」周辺で、行畑地蔵まつりが行われます。農機具、仏具、陶器、金物、電気器具などの一式飾りの「造り物」が展示され、多…
期間 2025年7月27日スポット 滋賀県野洲市 背くらべ地蔵周辺 -
田村神社 万灯祭
征夷大将軍、坂上田村麻呂公ゆかりの田村神社で、毎年7月25日から27日に「万灯祭」が開催されます。ご祭神の坂上田村麻呂公のみたまをお慰めし、ご…
期間 2025年7月25日~27日スポット 滋賀県甲賀市 田村神社 -
野球とデザイン -デザインで辿る阪神タイガース-
阪神タイガース球団創設90周年、西宮市100周年、阪神電気鉄道開業120周年を記念して、企画展「野球とデザイン -デザインで辿る阪神タイガース…
期間 2025年5月31日~7月27日スポット 兵庫県西宮市 西宮市大谷記念美術館