河渡祭
開運のお祭りとして知られる「河渡祭」が、住吉神社で行われます。永禄年間に、毛利氏と尼子氏が石見の国「江の川」で戦った時、毛利元就が住吉神社に戦勝を祈り、全軍に神酒を与え、田作りと餅粥をふるまい、その勢いで江の川を渡り、勝利を収めた故事にちなむ祭りです。現在では大釜に餅粥が炊かれ、一般参拝客にふるまわれます。お祭りは朝6時からで、開運の福引大会も催されます。
| 開催日時 |
2025年12月1日
6:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | 山口県下関市 長門國一宮 住吉神社 |
| お問い合わせ | 長門國一宮住吉神社 083-256-2656 |
| アクセス | 山陽本線「新下関駅」南口から徒歩20分 |
※掲載情報は2025年10月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
![]()
















