青蓮院門跡 初詣
別名「粟田御所」と呼ばれる青蓮院門跡では、初詣をした後、境内の美しい庭園を鑑賞することができます。室町時代の相阿弥作と伝わる築山泉水庭をはじめ、江戸時代の小堀遠州作と伝わる霧島の庭、大森有斐作と伝わる好文亭前庭、宸殿前の苔の庭など、さまざまな庭園美を眺めて、清々しい新年をお祝いできます。
| 開催日時 |
2026年1月1日~3日
開門/9:00~17:00 |
|---|---|
| 開催場所 | 京都市 青蓮院門跡 |
| 料金 | 大人600円、中高生400円、小学生200円(保護者同伴時は無料) |
| お問い合わせ | 青蓮院門跡 075-561-2345 |
| 関連ホームページ | http://www.shorenin.com/ |
| アクセス | JR「京都駅」から5系統の市バス「神宮道」~徒歩3分、または琵琶湖線「山科駅」から地下鉄東西線「東山駅」~徒歩5分、または奈良線「東福寺駅」から京阪「三条駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年10月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

青蓮院門跡 夜の特別拝観 ライトアップ
2025年10月31日~11月30日<11月7日~12月7日に変更となりました>
京都市 青蓮院門跡

![]()

青蓮院門跡の紅葉
2025年11月下旬~12月上旬
京都市 青蓮院門跡

![]()

青蓮院門跡「好文亭」の特別拝観
2025年11月中の土日祝(16日を除く)
京都市 青蓮院門跡
![]()












