

粟田神社
京の七口の一つであり、東山道・東海道に通じる粟田口に鎮座し、古くから旅立ち守護の神様として崇敬されている、平安時代初期の貞観18年(876年)創建の古社。東山連峰の粟田山山麓に位置し、境内からは比叡山より愛宕山までを望める。
授与所受付時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1 |
お問い合わせ | 粟田神社社務所 075-551-3154 |
関連ホームページ | https://awatajinja.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」から地下鉄「烏丸御池駅」~地下鉄東西線「東山駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2020年10月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

森村泰昌:ワタシの迷宮劇場
2022年3月12日~6月5日
京都市 京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ

ポンペイ展
2022年4月21日~7月3日
京都市 京都市京セラ美術館

没後50年 鏑木清方展
2022年5月27日~7月10日
京都市 京都国立近代美術館