メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

イベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

高祖夜神楽

「高祖神楽」は春と秋に高祖神社へ奉納され、秋の夜神楽は、毎年10月に篝火の中で繰り広げられます。戦国動乱の時代、応仁元年に高祖城主であった原田筑前守種親が、盟主である周防の国山口城主の大内政弘の要請を受けて、京都守護の大任に当たった際に習得した「京の能神楽」を郷土に伝えたものとされ、500年以上の長い歴史と伝統を誇ります。4月第4日曜には春の祈年祭として、二種十二番の舞が奉納されます。※夜神楽終了後は、帰りのバスの運行がありません。タクシーを利用する場合、周船寺駅までの所用時間は約15分です。※高祖神社の「高」の字は正しくはハシゴダカ

開催日時
2025年10月25日
18:00~
開催場所 福岡県糸島市 高祖神社
料金 見学無料
主催 高祖神楽保存会
お問い合わせ 糸島市観光協会 092-322-2098
関連ホームページ https://kanko-itoshima.jp/event/takasu-kagura/
アクセス 筑肥線「周船寺駅」から「川原線」のバス約10分「高祖」~徒歩10分

※掲載情報は2025年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


(c)一般社団法人糸島市観光協会


(c)一般社団法人糸島市観光協会

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

飯盛宮当流流鏑馬

2025年10月9日
福岡市 飯盛神社

イベントグルメ・ショッピング

第17回糸島クラフトフェス

2025年10月17日~19日
福岡県糸島市 志摩中央公園

イベントカルチャー

鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神) 鎮火祭

2025年11月1日
福岡市 鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕・願かけの神) 祭場

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る