メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

姫路・赤穂エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

生石神社の秋祭り

生石神社の秋祭りでは、祭神である大穴牟遅尊を乗せた神輿を若者が、少毘古那尊を乗せた神輿を壮年者が担ぎ、ぶつけ合って激しく練り合わせます。往昔、神功皇后が三韓征伐に向けて播磨灘を航行中に、軍艦に牡蠣が付着して速度が上がらなくなり、その牡蠣を取り除くために艦船同士を擦り当てたことに準えたとされ、「神輿の練り合わせ」(ケンカ神輿)が見どころです。「お面掛」と呼ばれる神事では、能、舞、謡を合体したものを一人で奉納します。神の強さを象徴する「赤囃子」と呼ばれる神賑(かみにぎわい)では、神の警護役の猿田彦に扮した人物が、周りで囃したてる若者たちを棒で追い払います。2台の化粧屋台の練り合わせは見ものです。

開催日時
2025年10月18日~19日
※19日は昼宮
開催場所 兵庫県高砂市 生石神社
主催 生石神社
お問い合わせ 生石神社 079-447-1006
アクセス JR神戸線「宝殿駅」から徒歩25分もしくはじょうとんバス「生石研修センター」下車

※掲載情報は2025年7月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

荒井神社の秋祭り

2025年10月11日~12日
兵庫県高砂市 荒井神社

イベントカルチャー

たかさご万灯祭

2025年9月13日~14日
兵庫県高砂市 山陽電鉄高砂駅 南側一帯

イベントレジャー

姫祭夏花火2025

2025年7月19日~9月28日の土日祝(8月12日~15日を含む)
兵庫県姫路市 姫路セントラルパーク

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る