

真如寺特別公開
多賀大社の門前町にある真如寺で、国指定重要文化財の本尊、木造阿弥陀如来坐像や、寺宝である地獄絵図が特別公開されます。140cmほどの高さの本尊は、もとは多賀大社の本地堂に安置されていたものが、明治時代に真如寺へ移され、現在は本堂に安置されています。地獄絵図には、生前の行いを閻魔大王に裁かれ、罰を受ける様子が描かれています。
開催日時 |
2025年4月20日~5月20日
9:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 滋賀県多賀町 真如寺 |
料金 | 本堂内拝観料/200円 |
お問い合わせ | 真如寺 0749-48-0507 |
アクセス | 琵琶湖線「彦根駅」から近江鉄道「多賀大社前駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年1月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

多賀大社 夏越の大祓
2025年6月30日
滋賀県多賀町 多賀大社

多賀大社 御田植祭
2025年6月1日
滋賀県多賀町 多賀大社

奥書院庭園と春の宝物特別展
2025年5月3日~6日
滋賀県多賀町 多賀大社