![イベント](/content/images/common/event.gif)
![カルチャー](/content/images/common/r_culture.gif)
成願稲荷神社 例祭(初午祭)
大神神社の末社、成願稲荷神社で、春の訪れを告げる例祭(初午祭)が斎行されます。成願稲荷神社は、大神神社の神宮寺のひとつであった浄願寺の鎮守祠として鎌倉時代に創祀され、商売繁盛、念願成就に霊験あらたかとされます。午前11時からの祭典では祝詞奏上に続いて、神楽舞が奉納されます。
開催日時 |
2025年3月2日
11:00~ ※状況により変更となる場合あり |
---|---|
開催場所 | 奈良県桜井市 成願稲荷神社 |
お問い合わせ | 大神神社社務所 0744-42-6633 |
関連ホームページ | https://oomiwa.or.jp/omatsuri/3gatsu/ |
アクセス | 桜井線「三輪駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2024年12月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報