萬福寺ほていまつり
中国では弥勒菩薩の化身、日本では七福神の一柱にも数えられる「布袋尊」を祀る黄檗山萬福寺では、吉縁の日である毎月8日に、「萬福寺ほていまつり」が開催されます。開運招福の仏様であるほていさんのおまつりで、11時からは布袋尊の法要やご祈祷、月替わりの法話が行われるほか、境内では手作り市フリーマーケットが催されます。
開催日時 |
毎月8日(2月、8月を除く)
9:00~15:00(拝観は17:00まで可能※受付は16:30まで) ※布袋尊の法要、ご祈祷、月替わりの法話/11:00~(天王殿) |
---|---|
開催場所 | 京都府宇治市 黄檗山萬福寺 |
主催 | 黄檗山萬福寺 |
お問い合わせ | 黄檗山萬福寺 0774-32-3900 |
関連ホームページ | https://www.obakusan.or.jp/see/hotei.html |
アクセス | 奈良線「黄檗駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2024年12月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
三室戸寺 しだれ梅園の開園
2025年2月15日~3月23日
京都府宇治市 三室戸寺
宇治茶巡りガイドツアー
毎週土日曜(8月は休み)
京都府宇治市 JR「宇治駅」南出口下観光案内所前(出発)、宇治橋通り(茶農家、茶師屋敷、茶商建物)、宇治橋、茶園、宇治上神社 ほか
宇治平等院 関白忌
2025年3月2日
京都府宇治市 平等院鳳凰堂